//=time() ?>
中之島美術館で開催中の岡本太郎展に行って来ました。一度は見た事があるような作品の数々が、撮影OKとの事でほぼ全て撮影して図録まで購入してしまうと言う…
#イラスト #絵描きさんと繫がりたい 岡本太郎展に行ってきました。立体の作品に凄く惹かれました。正直、絵画のひとつひとつはよくわからなかったのですが、部屋単位で大きく見ると、スゲー良かったです。本日もお疲れ様でした。お休みなさいませ。
圧倒的パワー!
2022.07.23 – 2022.10.02
極楽京都日記: 【2022大阪】展覧会 岡本太郎 https://t.co/V0kB1jp6SB #blogger #岡本太郎展 #展覧会岡本太郎 #art
岡本太郎展
現代美術はあまり興味があるとは言えない分野だけど、心に火が灯るような刺激を受けた
特に第五福竜丸を題材とした絵には、ゲルニカを思い出した
似たような絵の中に、題名にふさわしい感情が掻き立てられるのが不思議
オタク2人で岡本太郎展見てきた
現地で他の友達に出くわすあたりみんな岡本太郎とタローマン好き過ぎだなって笑
犬の植木鉢やっぱり良いな…実物大レプリカとかできないかな…
家に置きたい…
絵も造形もしっかり楽しめる良い展示でした
岡本太郎展で前撮ったやつ、同じ高さに並んでるのに私(155)と比べてタローマンでかくない??これ撮影に使ってたやつだったらアクターさんめちゃくちゃ身長高いよな……
行ってきました‼️
岡本太郎展💥
ちょっと眠気が残る状態で行きましたな、目が覚めるくらい芸術が爆発していました🤯💥
最高でしたー🙌✨
(グッズ結構買ってもたww🤤)
今日、岡本太郎展に行ってました!
美術館に持って来られない大規模な作品以外、有名どころの作品はだいたい揃ってます
『TAROMAN』から岡本太郎を知ったビギナーにも、回顧展を楽しみにしていた岡本太郎ファンにも嬉しい回顧展です
距離としては少し掛かってしまうけど、岡本太郎展も開いていたか🌲✨
凄まじく強烈が過ぎる芸術家である反面。私の場合は近代美術以降に知識が傾倒してはいないが、それでもやはり好奇心。彼の芸術の面白さと奥深さ。学術的な話としては非常に興味はある。ここでも美術の一端を味わい、学ぶのも中々☀️
前芝武史+アタリサオリの二人展、8月13〜16日ですが、
まず岡本太郎展(中之島美術館)👉中央公会堂のレストランで名物のオムライス👉「二人展」を見に行く👉出展者と知り合いになる。コレ良くないですか?
モデル海斗も常駐。14日は生のモデルを前に彫刻と絵画で公開制作する企画ありです。
昨日、中之島美術館の岡本太郎展へ。
チーム森村で色々考察して立体化した『傷ましき腕』の原画を観ることができたが、まだまだ見えていなかったところも多く少し後悔。
かなりな作品数観れたが、太郎さんは立体作品の方が迫ってくる力を凄まじく感じて好きやなぁと生意気な事を思ってみる。