デジタルとアナログによる生き物たちのキャラクター化。
動物園や水族館、博物館、図書館、ネットなどから得た情報や知識、写真、イラストなどを基に擬人化しています。
イラストのAI加工もしています。

0 4


という創作を描いています。色々な作品の影響を受けています。

0 5


うちの子であるイリオモテヤマネコのヒカリで某猫ミームを再現

2 5


うちの子のクジラの仲間たち
シャチ、スナメリ、カミツキマッコウ(化石種)

1 2


デジタルとアナログによる生き物たちのキャラクター化。
動物園や水族館、博物館、図書館、ネットなどから得た情報や知識、写真、イラストなどを基に擬人化しています。
イラストのAI加工もしています。

2 11



うちの子メイン(?)ヒロイン
ニホンマムシのハミ
アオサギのミトカ
ヨシキリザメのヨシ姐
タンバティタニス(丹波竜)のアミカ

4 6

オットセイイベント目白押し‼️日本列島をオットセイが席巻🦭🦑
大阪モモモグラ様にてそれぞれのオットセイ展🦭🦝
浅草オカオカ本舗様にて浅草オットセイ展🦭🦡
今週は阿佐ヶ谷ロフトA様にてやる気まんまんナイトぜひとも起こしください🦭🦦
電子書籍も絶賛発売中です🦭🦣

27 35

人は一生のうち何度日本列島を描くのだろう

3 51

こんかい、日本列島、はばひろく台風が通るかもですっ😱

暴風雨のときは傘じゃ耐えられないので、レインコートをオススメしますっ😊

見た目が…って思うかもですけど、かわいいのありますよー☺️

47 439

生命と奇跡が渦巻く島ジャパリパーク
ここに自らの命をかけて悪と戦う一人のフレンズが居た!

「探検隊出動、コメダ珈琲へ急行せよ。太平洋高気圧は日本列島付近に停滞中」

正義を貫くそのフレンズには、二つの顔があった…

昼の顔はパフィンちゃん

そして、夜の顔は── SNS飯テロパフィンちゃん

0 8

『黒蝶』
久しぶりに指描き。
今日は雷が行ったり来たりで
超長かったですっ!
大気の状態不安定で日本列島むしむしですね…
熱中症や雷、体調に気をつけてくださいね⛈️🥤(⁠・⁠∀⁠・⁠)

44 191

Science SARU 10th Anniversary🎉


3年前の今日2020年7月9日は
の配信開始日


2020年、日本を襲った突然の大地震。ごく普通の一家、武藤家の歩と剛の姉弟は、家族4人で東京からの脱出を始めるが、刻々と沈みゆく日本列島は、容赦なく彼らを追い詰めていく...

16 70


デジタルとアナログによる生き物たちのキャラクター化。
動物園や水族館、博物館、図書館、ネットなどから得た情報や知識、写真、イラストなどを基に擬人化しています。
AI加工はじめました!

2 4


ヨシキリザメのヨシ姐と若旦那
何気に加工後のほうが可愛くなりました。

1 2

  
TLでは3月に描いた絵が流行っているそうですが、描けなかったので、AIアプリによる加工イラストを替わりに貼っていきます。

1 3

年度末からの新年度。年度賀状はもう出しましたか?今年度の汚れは今年度のうちにね!週末バッチリ雨が降る日本列島。全力で花見を阻止する全花阻連の暗躍が噂されてますが陰謀論を信じてはいけません。咲きほこる花は散るからこそに美しい。散る花を見ながら飲む酒もまた乙なものです。そして花→続

2 2