有志が作った『天地を喰らう2諸葛孔明伝・完全版』のデータをちょこちょこ改造してはバグ取りに頭を捻る、素敵だけど有意義ではないこの一時

あの本宮先生のネトっとした感じの貂蝉を48×48ドットで再現するのは難しい…。

5 8

本宮ひろ志の『群竜伝』も野球超人たちが全員揃うと背中の竜の刺青が完成するという趣向でしたね >RT
野球プラス八犬伝要素だと同時期に『アストロ球団』もあるんだけどこれ偶然なのかどちらかが先行を模倣したのか

1 4

金井たつお先生は、もりたじゅん先生の大ファンで 本宮プロに入社してきた ガチのツワモノ❤😁💦

0 1

護衛艦「#くまの」
昨日、令和4年8月26日
命名の地、"新宮 初入港とのこと
https://t.co/42jDrQGpsR
艦名は新宮を流れる熊野川に由来
艦内神社は、和歌山県にある熊野本宮大社で
熊野本宮大社は重巡洋艦「熊野」や
先代護衛艦「くまの」(DE)の艦内神社でもあります。

48 173


「お前がこの思想を信じるか信じねぇかは勝手で良いが…今日はこの本宮に俺の信用する2人がいっから、まぁどっちにしろ帰り道は気をつけろよ?
無事に帰りたい?なぁら…少し近くにおいで。さぁ、目を瞑って」

全我教教祖、色欲と偽善の悪魔…信者から見たら“神“だろうが。

1 13

企画展「仏像をなおす」展示紹介
狛犬(西本宮) 日吉大社蔵 桃山時代

丸い目と太い眉毛が、どこかかわいらくもあります
七条仏師康正一門によって造立されました。
像高140cmは、わが国最大級です。

企画展の詳細はこちら⇒https://t.co/pi3WcwHt1v
令和4年9月4日(日)まで

9 30

企画展「仏像をなおす」展示紹介
獅子(西本宮) 日吉大社蔵 桃山時代

たてがみからしっぽまで巻き髪になっています。
七条仏師康正一門によって造立されました。
像高134cmは、わが国最大級です。

企画展の詳細はこちら⇒https://t.co/pi3WcwHt1v
令和4年9月4日(日)まで

12 33

【告知】
《炎》
7/30(土)「ROCK CANDY」at小岩BUSH BASH
8/7(日)「MASTER BLOOD vol.46」at郡山PEAK ACTION
8/15(月)「ad lib」at club SONIC iwaki
8/20(土) 「tissue★company vol.27」at 郡山studio tissue★box
《企画》
9/10(土) 「voice revolution vol.35」at 本宮 大天狗酒造

8 7

次も東部エリア(富士、熱海)
春菜要素が強め

富士山本宮浅間大社(画像1の右上)
荒木比奈srカードの聖地としても有名な比奈駅
そして上条春菜SSRとしても有名な熱海城

熱海城は地下に無料のゲーセンなどがあり、朝から夕方まで楽しめてしまう

8 5

丸神会の小野寺です

本日7/25、「日本統一52」がリリース‼︎

東友会と俠和会の対決も、いよいよクライマックスへ

そして私、小野寺の運命や如何に……












19 184

(絵はくりさん に依頼して描いていただいた本宮さんへのプレゼントです)

1 10

あれそういえば本宮ひろ志デザインのはあったような…と思ったらぶちギレ金剛でしたw
建設重機喧嘩バトルなので一応格ゲー…

0 1

【リミックスは毎週金発売!】
4巻/熱ヨミ!#本宮ひろ志 センセーショナルベスト 3巻…が全国のコンビニほかで発売中!
↓最新刊の試し読みを公開中!
https://t.co/z1sCekiETL

2 20

本宮のスーパーガッツ姉貴にして善なる元ヤン「お門姉さん」こと発心門もみじさん。
その勇敢さと行動力は「頼もしい」の一言。
勢いがあってノリがムッチャ良い好青年ならぬ好女子。あと即興あだ名付けのエキスパート。 あとお胸が豊(蹴

3 21

「夏やで!瀬谷くん!」
「お?おん;」
自分以上の本宮の陽キャのノリに偶に引く時がある
   

1 2

奈良県桜井市にある與喜天満神社に参拝してきました☺️
元伊勢の伊豆加志本宮(いつかしのもとのみや)の伝承地の1つです。
由緒によると、当神社が鎮座する與喜(よき)山は古代より日のいずる聖なる地であり、天照大神が天上より初降臨された地として崇められてきたそうです🏔☀️
※過去絵です。

14 115

麺's illustration 🎨

描いてみた!

福島のへそのまち本宮市のマスコットキャラクター「まゆみちゃん」!

まゆみの木がモチーフで優しい性格✨意外とビールが好物なのだ!



3 23