おはよおっ😆💕

わらわ、
きのうたべた くりごはんが おいしすぎて はやくおきた(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)✨ww

あさごはん はよっ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

あきって すてき…のっ(∩˘ω˘∩ )💓

11 118

栗ご飯にしようぜ🌰🍚✨✨

18 148

ご主人!おはなの〜!☀️

今日はTikTokあがるよ〜!お楽しみに!🥰

朝兼お昼ご飯は栗ご飯!🌰✨
おいしい〜〜!!💕

今日も一緒に頑張ろうね〜!💪💗

9 79

秋をテーマに描いてみました😊
栗ご飯が大好きなので今年は栗拾いがしたいです👍



5 59

(*゚ロ゚)ハッ!!
久しぶりにぐっすり寝たからこんな時間💦
おそぱるです🍓✨

ご主人様!!お嬢様!!
栗ご飯作っておきましたよ!!
ぱるちゃんが、あーんしてあげますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ほら、大きお口あけてくださーい🌰

3 32

9/9って重陽の節句だったのをふと思い出して、栗ご飯を描いたけど間に合わんかったわ。栗を食え。
ちなみに9/9の晩御飯は野菜炒めでした。栗?そんなに好きじゃないです・・・。もう、寝ないと!

3 9

動画編集してたら寝る時間なってた・・・
晩御飯食べるの忘れてたから今から栗ご飯食べるよ~🤤💕
明日お休みの日うらやましい限りです;-;

ほな、おやすみなさい🐊🌙

7 44

重陽の節句って栗ご飯食べたり、
菊酒を飲んだりするみたいだけど、
ご飯は手作りハンバーグだった(笑)
くんちに茄子を食べると中風にならないって
言い伝えがあるみたいだから
ナス食べればよかったな💦🍆

8 88

みなさんこんばんは〜😸今日9月9日は重陽の節句!菊を鑑賞しながら冷酒に菊の花びらを浮かべた菊酒を飲むと長寿になると言われてるんだって。それから栗ご飯を食べて祝うらしいんだ。ぼくも栗ご飯食べてみたいな~😻#重陽の節句
(byジョン)

1 16

本日9月9日は​重陽(ちょうよう)の節句
「#菊の節句 」とも呼ばれ、#菊酒 を飲んだり、#栗ご飯 を食べたりして無病息災や長寿を願うのだそうです。
季節のものを味わういい機会なので生花売場や和菓子売場、食品売り場などで訴求してあげると良さそうですね!​

https://t.co/41oUk0OMcY

3 11

『今日は 🪷昨日拾った で、宿のおばちゃんが を作ってくれたよ🍚ほっぺが落ちそう😻』

近年は馴染のない ですが、9月9日は五節句の1つ「重陽の節句」❗️「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり を食べて無病息災や を願います✨

16 95



おはようさんですじゃ♪
金曜日の東京は雨☔
小雨がぱらぱらしてきたぞぃ。

今日は で家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開く日なのだそうじゃよ。

栗ご飯を食べる習わしがあるそうじゃ。
. ┳┳
ε(*´兄`*)3
(つ🌰と)

1 89

今日は9/9重陽の節句。
身体の中にある邪気を払い、不老長寿を願って、菊酒を飲むそうですね。
菊を漬け込んで作る菊酒ってどんな味なのかな?菊の花びらを浮かべるのが簡単とはいえ、食用菊の少量売りが無いよね😥
秋の行事食の栗ご飯食べたい。
芋とか豆ご飯も食べたい🤤

プリンセス玉露 再掲

4 19

《🌰おこめーめー🌰》
今日は メ〜!
重陽の節句は、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた菊酒を飲んだりして、不老長寿を願う行事メ〜!
この時期には秋の収穫を祝う習慣から『 』を食べるのが定番メ〜✨旬の美味しさ味わってメ〜!

13 87

おはようございます、今日は9月9日、重陽の節句ですね✨

別名「菊の節句」と呼ばれる今日は秋の収穫をお祝いする行事食として栗ご飯を召し上がることも多いそうです🍂

皆さんの長寿や無病息災を願って……。
それでは、今日も一日ステキな日常でありますように🌙❄

6 58

今日9月9日は です🏵️☯️

名前の通り「菊の花」が主役の節句です!

年に5回ある節句「五節句」の最後の節句で、
菊を浮かべたお酒や栗ご飯を楽しむ習慣があります🍶🌰

🔽詳しくはこちら!🐥
https://t.co/MrU9N3MytR

19 104

今日は「重陽の節句」
奇数(陽数)の最大数が重なる縁起の良い日。
菊を飾って、栗ご飯を作って食べました

0 4

【9月9日 重陽の節句 (菊の節句)】
邪気を祓い、寿命を延ばすといわれる
「菊酒」をどうぞ🐾

この日、「栗ご飯」を食べて祝う風習もあるよ🌰

68 406

謎の手、ガクくん作の栗ご飯、拍手、困った顔

69 885