⚠️人外パロ 滝×龍神⚠️

皆さん源/平盛/衰記ってご存知ですか⁇
平家一門は実は龍の一族で、失われた宝剣を取り戻す為に源平合戦を起こした…みたいなことが書いてあるらしいです。
現代の二次創作みたい😂
そんなパロです。

4 18


神人。それは少年少女のまま歳をとらず自然を操るもの。平安末期源平合戦。

1 4

源平合戦㊙⚔️

平家🚩
平清盛
弁財天🐍🐉 
八臂弁財天
六面八臂の邪鬼👿バアル

源氏🏳
源頼朝
那須与一🏹
南無八幡大菩薩
バアル八幡👿
ヤハウェに非ず。

邪神たちの大運動会
騎馬戦⚔️🐎

バアル魔の二枚舌、三枚舌👅
舌切りスズメ⚡。

バアル魔は泡喰らって絶句。
アワアワ昇天.。o○アーメン。 https://t.co/QFZfNfHbtU

1 2

初太刀はいちにいさんでヒザマル氏も来てくれました(日記) 膝丸の名乗りの源平合戦感いいな思ってたより声がでかい

1 4



源平合戦〜鎌倉初期を題材に、【#ギケイノフ】という歴史創作をしています!
源頼朝と御家人達がメインですが、源氏平家問わず好きです🙌

35 90

狩野派の勉強不足イメージは御用絵師の理想化された物を描くという感じなのだが、逸見一信の源平合戦図屏風などは技巧が無ければ伝えられない圧巻のドラマチックさと濃密度。隅々にエピソードが詰め込まれ情報の多さに目が右へ左へ動く。舟の舳先に立った女が投げた扇を弓で撃ちぬくのはカッケーよ!

0 3

源平合戦、武蔵野合戦等々の実働部隊「武蔵七党」について考えて見ました。ほとんどの方のお名前が今も大字として残っています

たとえ雑兵と呼ばれても【武蔵七党】 https://t.co/3vEmv50AJr

2 17

授業配信5時間目、アーカイブ視聴しました!
時代は遂に源平合戦!
この時代普通に親兄弟が争ったり怨霊になっちゃったりで結構つらい
平清盛、那須与一、源義経等今でも有名な人物目白押しで、聞いててワクワクしました!
最後の鎌倉幕府が1192年じゃなくなったってのは衝撃でした

0 7

源平合戦の物語の中では、義経は天才兵法家として英雄的に描かれますが、対して梶原景時は、「天才義経の思考が理解できない愚かな凡将」扱いです。確かに義経は百戦百勝でしたが、その勝利にかなり「運」が関与していたのも事実です。実際壇ノ浦もそうでしたし。

4 11


さわきしょう様

から
ご指名を頂きました。
源平合戦期の武将木曽義仲を中心に、巴・今井を布教すべく調べたり漫画を描いて気が付いたら30年…amazonで電子書籍で販売中です~

5 19

<母衣武者>
4/13 誕生花・熊谷草
敦盛草と共に、由来は源平合戦当時も含め
武者が背負ったエアバッグ状の母衣(ほろ)のような形。
背後からの矢や石を防ぎ「目立って大丈夫なほど強い=母衣武者」の名誉ある象徴。
「源平一ノ谷大合戦ノ図」(明治)
「小敦盛」(室町末江戸初写)の熊谷を(MT)

22 20

<歴女必見!戦国武将を支えた女剣士~女性と刀剣~>
◆巴御前
今日の日本において、最も有名な女武将と言えば「巴御前」(ともえごぜん)でしょう。
巴御前は源平合戦のとき、木曽義仲(きそよしなか)軍の一大将として…
https://t.co/aMgG0DgiDT

    

3 55

『NODA・MAP第23回公演 『Q』 : A Night At The Kabuki』東京芸術劇場 プレイハウス
ロミオとジュリエット、源平合戦、終わった物語と始まり物語、戦争とシベリア抑留。時間も人も入れ子構造で多層性がある。良い意味でも悪い意味でも昔ながらの野田秀樹の芝居。松たか子と上川隆也の至高の安定感。

2 7

氏は現在『源平繚乱絵巻 -GIKEI-』を制作中。今度は源平合戦が舞台ですか。
あと、つい先日プレカノより『ChuSingura46+1 わっちとお兄ちゃんのラブラブ長屋生活』も発売されました。いや新八人気すぎるやろ。

1 3

源平合戦では平氏をボコボコにしたそうですよ

18 65

調べたら、昨日の和歌山で弁慶祭りがあったらしい。
900年も前に起きた源平合戦の記憶は、現在まで受け継がれている。
常陸坊海尊の宿業は、今日も無事に果たされ続けている。

0 0

【仕事画】平 教経
西東社様『超ビジュアル! 源平合戦人物大事典』より
https://t.co/VU0ab60q1E

3 7

【巴御前】
木曾四天王とともに源義仲の平氏討伐に従軍し、源平合戦で戦う大力と強弓の女武者。
敵を薙ぎ倒しながら進軍しているイメージです。

15 37

[解説]
正解は3の太平記です
将門記=平将門の乱(935)
平治物語=平治の乱(1160)
平家物語=源平合戦(1180~1185)
太平記=南北朝の争乱(1336~1392)
の順になります

0 3