//=time() ?>
🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日11月28日は
#海上自衛隊
音響測定艦「#ひびき」#起工日
平成元年(1989年)11月28日
三井造船 玉野事業所
平成元年度計画音響測定艦5201号艦
現在は呉の
#海上自衛隊
#海洋業務・対潜支援群 #第1音響測定隊 所属
要🧴手洗😷感染対策
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
🎺おはようございます!
金曜日、カレー🍛曜日の朝です🌅
今日11月18日は
#海上自衛隊
輸送艦「#おおすみ」#進水日
平成8年(1996年)11月18日
三井造船 玉野事業所
呉の掃海隊群第1輸送隊に所属
多くの輸送任務を実施
東日本大震災や豪雨災害等でも活躍しました
要🧴手洗😷感染対策
/( ̄▽ ̄)✨
2022/11/20(日) 文学フリマ東京35・き-33「半夏生の会」で出店します
新刊『半夏生の本4』500円
おいしいピーマン/品川佳織/城下シロソウスキー/シンジ・ピエール/玉野勇希/手取川由紀/特上あいう/平出奔/三澤皐月/表紙絵:なめかた
既刊vol.2 vol.3は残少、よろしくな!!!!!!!!
#海上自衛隊
訓練支援艦「#てんりゅう」
岡山県の玉野市宇野港に
https://t.co/zTw24ZgJ5c
一般公開の受付が
9時から10時15分さしいので
興味のある方はお早めに
一般公開自体は11時までやっているみたいなので
受付が間に合わなくても外からは見れそう?🦆
https://t.co/6xDt8DuLfv
🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅
今日10月30日は
#海上自衛隊
護衛艦「#くまの」#起工日
令和元年(2019年)
玉野艦船工場
昨日に続き今日30日は
木更津で国際観艦式に伴う艦艇公開で
護衛艦「もがみ」「くまの」「あたご」の一般公開があります
https://t.co/XhlIzwB8Om
/( ̄▽ ̄)✨ #艦これ
#瀬戸内国際芸術祭2022 🚉 🚲
本日のご紹介は2つ❗️ #岡山県 の 玉野市
宇野港周辺 に設置され続けている作品、
#エステル・ストッカー さんの
" JR宇野みなと線アートプロジェクト "
#小沢敦志 さんの " 終点の先へ "
おしゃれな駅❗️実は瀬戸芸の作品 🚃
あまり知られてないので改めて載せ❗️
#瀬戸内国際芸術祭2022 🌎✨️
本日のご紹介は #岡山県 の 玉野市
宇野港周辺 に設置された新たな作品、
#片岡純也 さんと #岩竹理恵 さんの
" 赤い家は通信を求む "です🗺✨️
地球儀はずっとくるくる回ってて、🌎))
チェキなどの写真が家の至る所に貼り付けていて探すのが楽しい作品でした📷✨
今日は10月2日という事で
#102の日
DD-102護衛艦「#はるさめ」
むらさめ型護衛艦の2番艦
三井造船玉野事業所にて建造
艦名の「はるさめ」は、「春雨」(春に降る雨)に由来
旧海軍春雨型駆逐艦「春雨」、白露型駆逐艦「春雨」、#海上自衛隊 のむらさめ型護衛艦 (初代)「はるさめ」に続き4代目です。
#瀬戸内国際芸術祭2022 ⸜🌷︎⸝
本日のご紹介は #岡山県 の 玉野市
宇野港周辺 に設置された新たな作品、
#アイシャ・エルクメン さんの
" 本州から見た四国 "です⛅️✨️
四国の形をしてて空と海に相性抜群な作品✨️
台風の影響で破損したらしく、
公開中止されてるそうで悲しい…🥲💦
訪問地図を開示
※現住地は秘匿。
【更新情報】
[宿泊]倉敷市
[訪問]熊野市、十津川村、川上村、下北山村、北山村、神戸市垂水区、瀬戸内市、総社市
[接地]大淀町、上北山村、芦屋市、神戸市灘区、玉野市
🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日8月22日は
#海上自衛隊
護衛艦「#ふゆづき」#進水日
平成24年(2012年)
三井造船 玉野事業所
自分にとって(四国から)は意外と身近なところで造られた現代の「おふゆさん」
要🧢🍉熱中症😷🧴コロナ対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、8月11日は
#海上自衛隊
護衛艦「#はるさめ」#起工日 です
平成6年(1994年)8月11日
三井造船玉野事業所
むらさめ型護衛艦の2番艦
#第2護衛隊群 #第2護衛隊(#佐世保)
要🧢🧃🍉熱中症😷🧴コロナ対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ