//=time() ?>
#レインボー戦隊ロビン #スタジオ・ゼロ #石ノ森章太郎 #藤子不二雄A #藤子・F・不二雄 1966年4月23日はレインボー戦隊ロビン放送開始日(4)。色々サイボーグ009との接点を書きましたが、67年3月19日公開の怪獣戦争で共演!この後3月24日に最終回を迎えました。画像4は80年代の石ノ森先生のイラスト。
@orb_brave アニメ版ウルトラ作品はこんなに豊富なのに、どうして仮面ライダーのアニメ化作品ってそんなにないのだろうか?
原作者の石ノ森先生はアニメ業界でも名の知れた人だったのだが。
ナレーションでは「人間の自由を守る為に」なんだけど、オープニングでは「世界の平和を守る為に」なんだよね。
誰が作詞してんや!
。。と、オモタラ
同じ石ノ森先生の作詞でした。
同じ石ノ森先生の作詞の中でも。。「9人の戦鬼」の方が唄としては好きです。
https://t.co/Msa6jYZaIz
#石ノ森章太郎 #真・仮面ライダー序章 1992年2月20日はオリジナルビデオ真・仮面ライダー序章の発売日です。この作品は石ノ森先生がシノプシス、息子の小野寺丈さんが準備稿を書いて、デザインや世界観の設定だけでなく文芸面にも深く関わった作品ですね。だからこそ続きが見たかったのですが...。
石ノ森先生風にゼンカイザー描いてみました~
#特撮イラスト
#特撮女子と繋がりたい
#特撮絵描きさんと繋がりたい
#特撮好きと繋がりたい
#特撮
#スーパー戦隊
#石ノ森章太郎
#ゼンカイザー
#ドンブラザーズ
@a1fze8AN2S4fFDy 自キャラや好きなキャラクター、
あとは“こんな風にしたらどうだろう?”と提案させていただいたものまで様々ですね
石ノ森先生が変身するクォーツァーライダーは結構気に入ってます