なるほど確かに骨組みから作ると豆腐なりにしっかり見える。それはさておきこのあとちまちま建てる石造りの本宅には普通の煙突を作りたい

0 9

発注ミスでこの方の石造ができあがりました…🥺 by メディーナ村

0 1

展示予告‼️
令和2年度
の石造物や文書、#八幡の藪知らず と の伝説などを扱います。
展示準備の様子もSNSで上げていきますね😆

38 103

同じ石造りの遺跡でも文化圏によって
素材やモチーフの差別化を意識しています

9 68

今回の練習会のお題は「建物」です🏠
和風から洋風まで多種多様ですね!
形状や木造、石造、コンクリートなどの材質も様々で面白いですよね✨✨✨
次回の練習会は12月16日18時からです❄(開場は17時〜)かなり寒くなってまいりましたが、ご自愛くださいね⛄
〜🏠1枚目🏠〜

0 1

らえちゃん 美人レイヤーさん 学友 暴走馬
夜、水路のある石造の街並みを、オレンジ色の灯に照らされて歩いてほしい
はーとありがとうでした!

0 1

30数人が共有する老朽化した金長神社奥殿拝殿周辺の石造物植栽の保存復興、これまで伝承されこれからも金長神社を支えていく組織、阿波狸合戦をはじめ小説やアニメ、コミックのいまも創作の源泉となる歴史文化の伝承をどうしていくかなど、、多くの課題は山積しております。
 

7 7

『皇国の守護者』の世界って
・石造りの街で政府があって警官(邏卒)もいる。
・君主と大貴族と平民出身の役人が危ういバランスで併存
・「うちの家のモンに手ェ出したな、落とし前はどうつけてくれる!」みたいな前近代の論理はまだ普通に通じる。
とかなり「中世ヨーロッパ風ファンタジー」です。

6 20

「石造りの家と中庭」
たぶん4時間くらい?
悩んだら大抵アンシャープマスクでいい感じになる気がする

0 1

ムロークさん。
荒野に置き去りにされた石造りの遺跡に、人と竜の血を交えし男が、あなたを待っているだろう。

6 46

長い石造りの階段を道なりに登って行くといずれたどり着く。そこには閻魔に幽霊の管理を任された亡霊の姫君とそれに仕える半人半霊の庭師が住んでいる。

またその近くには決して咲くことのない一際大きな妖桜『西行妖』がポツンと佇んている。

幻想郷の遥か上空に現世と冥界の結界『幽冥結界』↓

0 4

みかんさん()の新作「バイブリー」を見てきました。
中庭の見える石造りおうち。
植物の絡まる室内、かわいいペンダントランプ、涼しい水音、入口横の段差☺️すきです。

1 5

りあさん()のパンドラの箱のスタジオにお邪魔させていただきました。真っ赤な絨毯の先に、石造りのモザイクの大きな立方体。守護する石像も怪しく輝いて飛びかからんばかり。箱は中からの光で、亀裂が入って今にもバラバラになりそう。間一髪、箱の中に宿った光の羽根をこの胸に握って

4 10

マリーゴールドで号泣しながらセミナーの素体いじってたので、自分を慰めるためにフロイド先輩の頭をまた乗せた。階段は石造りっぽい感じにしたい。

16 87

フィジカルオバケシャーロットは長刀やバーナーも届かない位置の浮遊層に飛びかかり石造りらしき砦も齧って落とすゲーム内性能そのまま書き出したものですが、美少女やぞと怒られもせず…いや、なんかすまんかった。ちょっとだけ。

6 27

マルファスの好物って「朽ちかけた石造建築物」なんですよね。つまり老朽化により脆くなった言うなればゆるふわな建造物を服代わりにしていたということであり、なおかつ大きくなりすぎることを気にしているからマルファスは元々女の子だったんですね(錯乱)

0 5