🍎今日のカード🍎
5.法皇
お互いが信頼出来る仲である事が大切で
相手に不安を持ったり、我慢している関係なら

その関係を、今後も続ける必要があるのか

まずは自分と向き合う

不安が積み重なると、本当の不安が何なのか分からなくなる

あなたの幸せは、あなたが決めるという事をお忘れなく💫

3 18



Harmony 4 You

ミリシタの周年曲ってなんでこんなにいい曲ばかりなんでしょうか…💞信頼しかない。。

イントロの舞台裏の様子、過去の自分と向き合う演出が素敵👏🏻😻

551 4561

何かつくるって事は裸の自分と向き合う事だ

モノづくり以上の自己分析は無いよ

「ひろハムは天才じゃない左ききです🐹」










0 2

私、「自分を見つめる」って、凄く苦手です😅

考えるほど、

自分は弱虫で、頭も悪く、見栄っ張りで、諦めも悪く、それなのに寂しがり屋の“構ってちゃん“...

みたいな、ネガティブな方向に行っちゃうからです🤣
自分と向き合うと、ダメな自分がよく見えます💦

なのに、今日のカードは”隠者“かぁ🥲

0 15

いよいよ明日11/12(金)18:00開演 @渋谷JZ Brat
「READING JAZZ - Love Over Time -」💔🎧
音楽×朗読×失恋。「失恋」がテーマのストーリーは気鋭の作家 さんや映画監督 さん。未来の自分と向き合うにもおすすめです。
あとわずかですが席あります。
https://t.co/IbFVRiZgv1

0 1

📚コミックス情報📚

モンスターだって結婚したい👰
『モンスターの婚活屋さん』①

甘酸っぱい”しゅうまつ”💕
『しゅうまつの小日向さん』①

🎊TVアニメ2期決定!
『#ピーター・グリルと賢者の時間』⑨

自分と向き合う中学生たちが眩しい✨
『#わざと見せてる加茂井さん』⑥

週末のおともにぜひ❣

2 5

🍄が合法の時に毎日たべてる子いたけどいまも元気だからよかった。
おっさんを嫌いになっても🍄を嫌いにならないで🥦

【🍄用法用量を自分の範囲で守って間違ってもいいから自分と向き合うましょう🍄】

0 13

もちぎちゃんの新作小説の帯コメント書かせていただきました!!

いつも着飾ってるアタシ含め、自分と向き合う難しさをもちぎさんは試しできてる気がする最高の小説だよ!この方多才だわー



https://t.co/uIfK3whgUy

14 240

今日は、【過信に注意しましょう】【何事もまず体験してみましょう】という日です🤗🌸実際に体験をしないと、本当の意味で相手の気持ちを理解することはできません🌟悲しい時、嬉しい時はしっかりその時に感情を味わうようにしましょう!自分の感情を味わうことが、自分と向き合うことなんだそうです💕

4 45

「誠実たち。」

「察してほしい」という甘えの結果はいつも
必ず自分と向き合うしかない逃げ場のない自縄自縛。

4 20


ベタだけど、自分に自信の無いヒロインが何度かデートをして自分と向き合うようになり、あるイベント後容姿が変わる。
プレゼントで髪止めとかが無難かな(*゚∀゚)
でこ出ししたらマロまゆとかキュンポイントじゃないですか(* >ω<)?
2枚目は前回の妄想!!

0 8

遅くなりましたが…

懐かしい眼鏡を久々にかけてみながら、愛犬に問いかける。
しばしの間、過去の自分と向き合う時間…

36 134

自分のするべき事
自分に足りない事
深堀していく
意外と深すぎて困った😅
深すぎて迷いが生じる
でも大丈夫!!

自分と向き合うのも
時には必要な事と実感

意外と”自分”って
分かっている様で
分かっていなかった

たまには自分の心と
向き合うと皆さんも
新発見するかも🐉

3 12

10月、本気で自分に向き合います。
だから、あなたの今年の最後を、来年のはじまりを支える御護りを描かせてください。
自分と向き合う勇気、自分と大切な人、物事を愛すること、本来の自分に戻ること。
私の絵であなたを支えさせてください。

0 12

自分と向き合う時間。書き出し✍️
自分を客観的に見て
脳内を、気持ちを、整理整頓。

そしてらくがきは自画像✍️
自分大好き人間👼←

0 16

自分と向き合って欲しいが故に傷つくことばかり。そしてゆっくりと自分と向き合う。

ムーミンとは彼女がなりたい自分、こうありたい自分の投影された存在なのかもと思いました。



0 3

【サンプル】ゴッサムユニバーシティアドベンチャーズ | 青煙 https://t.co/pa9fikAGH1
リメイクしたもの表紙絵として寄稿させていただきました!
10年前後も前の自分と向き合うことになり面映ゆかったです…
どうぞよろしくお願いします!

3 15

今回の参加PC▶︎秧鶏 九太郎でした!初っ端からメソメソ泣き虫でめちゃくちゃ頼りない人間でしたが、終盤にかけてしっかり自分と向き合うことが出来たみたいです。約束を守るべく、今日も保健室では先生たちの話し声が聴こえるのかも。今度一緒にプチトマト育てましょうね、芽は出るでしょうか。

2 7