//=time() ?>
前々からずっと狙っていたRio*絵師の鉄騎の毒草ハーフ!嬉しい知らせ、あなたを信じます、優しい心、心意気などの花言葉がある花菖蒲でやらせて頂きました。久々にがっつり雄顔の鉄騎ですが、これほぼおまかせなんですよ!!ありがとうございました!
Rio*様/東京インソムニア/(C)アルパカコネクト
グリマスのサービス終了で心折れていたところ、新しくリズムゲーとして登場した際に、アイドル2名が新加入。そのうちの一人、白石紬さんの歌う『瑠璃色金魚と花菖蒲』で、歌唱力の高さに心奪われた。半面、ポンコツっぷりとのギャップが堪らない。何なん!
#ミリシタ心の1曲
「瑠璃色金魚と花菖蒲」
あのメインコミュから繰り出されるカッコいいこの曲は、ミリシタから初めてミリオンに触れた私に「ミリオンライブすげぇ!やればできるじゃん白石紬!!」と思わせるには、十分すぎる威力でした。最初に買ったミリオンのCDもM@STER SPARKLE 01でした。#ミリシタ心の1曲
瑠璃色金魚と花菖蒲
瑠璃色金魚を紬、花菖蒲を理想のアイドルに例えてスカウトされてからアイドルになるまでの紬の心の内が歌詞に詰まっているのかなって思ってます。
「もっと上手く笑えますか」と歌っていた紬が最近とてもいい笑顔をするので僕は嬉しいです。
#ミリシタ心の1曲
瑠璃色金魚と花菖蒲
紬担当となる事を、ライブでの歌声により南さん個人のファンとなる事を決定付けた曲です。
紬の過去・現在・未来を切なくも力強さと激しさを持って表現した歌。
この曲が無ければ、私はこんなにもミリシタに、紬に、南さんにハマらなかったでしょう。
#ミリシタ心の1曲
瑠璃色金魚と花菖蒲
イントロで和ロックと思わせてからのバキバキのトランスサウンドであげてくる曲、ラスサビ前のドロップがかっこ良いです
そして何より5thライブの時の南さんのパフォーマンスが素晴らしかった
#ミリシタ心の1曲
CoC『家族の国』
KP:ざ
PC/PL
PC1:氷室 清武 (一色葉さん)
PC2:花菖蒲 珠瑛璃 (金居さん)
PC3:加茂 葱 (穴さん)
END A 、全生還にてシナリオ終了です~~~!!みんな可愛かったねぇ、よく頑張りました!はなまる!💮💮みんなでピューロランド行ってきてね