ーなまぐさい春のにおいがする
(萩原朔太郎「雲雀の巣」より)

6 36

厨二で可愛い海藤くんありがとう😍😍ジャッジメントナイツオブサンダ~🎶しっかり調べてくれたのね...💖

私からもうずらちゃんのリクエスト、
文アルの萩原朔太郎さん をどうぞ~✨
朔が朔ちゃんを描くの、とっても楽しかった~🤣🤣

2 7

草野心平さんへの特殊台詞
宮沢賢治
高村光太郎
中原中也
井伏鱒二
北原白秋
萩原朔太郎
三好達治
横光利一

11 24

萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館
「羽の生えた想像力─阿部智里展」
 2019年7月20日~10月20日
 2階展示室
https://t.co/mUS420cJ1x

14 20

本日は「キッチュ祭り」で、Billikenギャラリー  さんへ搬入に…、
素敵すぎる坂井雅人さんのぬいぐるみ「たのしいオモチャ屋さん」(写真お許し済み)
〜7月15日(月)を見せて頂き、そして山川直人・萩原朔太郎 猫街装丁展にも滑り込めました。これも幸(さいわい)な数時間でした。

5 32



──戦慄が闇を走った。
だが次の瞬間、“私”は意識を回復した。

静かに心を落付ながら、“私”は今一度目をひらいて、事実の真相を眺め返した。

その時もはや、あの不可解な猫の姿は、“私“の視覚から消えてしまった。

萩原朔太郎「猫町」

21 63

月に吠えらんねえ最新10巻発売中!ぜひGWのおともに読んでびっくりしてください!ちなみに10巻の扉絵の椅子は前橋文学館、萩原朔太郎記念館に展示されている朔太郎さんの椅子をモデルにしてます。 

133 451

「話しベタですが・・」揚石圭子編集 読む。人前で「話す」ことに関わる、エッセイ32篇。
穂村弘・町田康・中川学・高浜虚子・辛酸なめ子・牧野信一・小川未明・片桐はいり・高倉健・安西水丸・星野博美・坂口安吾・川上弘美・萩原朔太郎・山口瞳・太宰治・最果タヒ・村上春樹・開高健・浅田次郎・他

0 0

萩原朔太郎の詩集を読んだ切っ掛けがたまたま入ったお茶屋でたまたま朔太郎関係の詩人のお姉さんに会ってたまたま話しかけてたまたま友達になったことだから運命を感じる

0 2

「 虚無の鴉 」 萩原朔太郎

我れはもと虚無の鴉
かの高き冬至の屋根に口を開けて
風見の如くに咆號せむ。
季節に認識ありやなしや
我れの持たざるものは一切なり。

https://t.co/zValyXsviz

7

8 16

お祭りのようなお面や衣装は多分ここから
『猫神に憑かれたものは魚ばかり食って生活している。そうした特異な部落を称して、この辺の人々は「憑き村」と呼び、一切の交際を避けて忌み嫌った。「憑き村」の人々は、年に一度、月のない闇夜を選んで祭礼をする。』
萩原朔太郎『猫町』

72 105

10月に小樽文学館さんにて展示していただいた文豪イラストです。宮沢賢治、北原白秋、小林多喜二、萩原朔太郎です。全部で9枚あるので続きます。

111 284

萩原朔太郎の話したからか、夢にさくたろ出てきた
それ以外は覚えていない

51 113

あけぼのの花により來しそぞろ道
そぞろあふ人皆うつくしき 萩原朔太郎
しののめの別れを惜しむそぞろ道
愛しき人の笑みいつまでも ねお
そよ風に花の芳香漂う優しい笑みの ふうかさん💖photogragonさんkimonokanonさん描く機会いただきありがとう🙇

14 115

朔日でしたので、最近つくった焼成待ちの作品。萩原朔太郎の『青猫』(『猫町』も入ってるかな)。文字みっちりに、自分でも若干の恐怖を感じる。
前橋文学館のオススメのお土産は、青猫の刺繍グッズです。

16 51

萩原朔太郎詩集「月に吠える」正規表現版 さびしい人格
https://t.co/sSOjAyCqOo
……正直……今日の朔太郎は私はこれで、満足である……

3 8

黒崎参加予定一覧です🦋

・萩原朔太郎『猫町』作品展
10/21~11/4
(煥乎堂さん3階にて展示)

・猫でもわかるポエトリー講座
10/21
(生徒として参加)

・詩のオープンマイク in月に開く
10/21
(オープンマイク参加)

・詩劇『猫町GO』&詩のオープンマイク in前橋文学館
11/3
(初の詩劇参加)

12 38

乙女の本棚シリーズ、12月の新刊まで待てない方はこちらをどうぞ。
太宰治+今井キラ『女生徒』
https://t.co/5S5G5TRZSk
萩原朔太郎+しきみ『猫町』
https://t.co/PLUmFaUDu5
太宰治+紗久楽さわ『葉桜と魔笛』
https://t.co/QJDsmDRofd
梶井基次郎+げみ『檸檬』
https://t.co/ODZ4qQJUnl
続く

99 215

萩原朔太郎「竹」。画像参照。
竹。

2 7

猫町 / 萩原朔太郎

2 14