//=time() ?>
うーんある種の証明の為に今のうち一応載せとくんですけど、この子ないしこの子のひん剥いた差分は私の著作物なのでもしどこかしらでゲームとかに利用されてたら…まあアウトなブツなんだなって思っておいて頂けると幸いです(´'ω')
僕は“描いてくれた本人がご好意で僕にプレゼントしてくれている・目を瞑ってくれている”から使わせて貰えているけれど、人が描いたり作ったものは大切な著作物で絶対無断で使ってはいけないよ。ギクっとした子は今すぐやめてね。
ちなみにこのイラストなら僕の側近鴉が描いたものだから使って大丈夫!
最近、トレスで炎上している人が一杯いて比較的、技法としてトレスを割と使う者として辛み。
「商用利用しない」
「元の著作物の規約を理解する」
この大前提はホント守ってほしいという嘆き。
※例としてワシが描いた撫子さんは配信をスクショしてコレってシーンをトレスして描いてます。
ローレン・イロアス活動自粛 違法DLしたアダルトビデオが映り込み
https://t.co/9O3N6bqVyt #kai_you
著作物の無断利用を認め、「全てのコンテンツ、クリエイターに対して敬意を払うべき立場として決して行ってはならない行為でした」と謝罪を行いました。
#にじさんじ #Iroastream
Outkast(アウトキャスト)の海賊版が販売されていた2003年に、そのMP3のコピーを所有することでロイヤリティー(著作物使用料)を得られる世界を想像できただろうか。
NFT(非代替性トークン)やWeb3への批判が高まる中、ヒ… https://t.co/gDUg9XSQFf
企画「あなたとポケモン描きます」
1.著作物なので当然無償です
2.ご自身の顔でも、何か髪型とか服装指定して作り上げる創作でも可能です
3.好きなポケモンを一体だけ選んでください
4.アイコン用、全身、どちらかお選びください
私のような絵で良ければ是非
条件はフォロー、RTお願いします。
1月28日 コピーライターの日
1956年のこの日、「万国著作権条約」が公布され、著作物にCopyright(著作権)の頭文字「C」を丸で囲んだ記号「©」を付記することが定められた。「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて記念日とした。
#毎日がなにかしらの記念日
ガンダム00と言えば作中の報道記事や著作物という体でエピソードを紹介する00Nも面白いです
・エクシアを撮影した定点カメラが2307年の報道大賞に選ばれた
・ネーナの写真が流出してアイドル扱いされるようになった
等々この本でしか語られていない設定や小ネタも多い
#g_00
🦄架空図書🐉
📗どんどこ 🖋アイリス 剛力
AIのみによる小説である本作『どんどこ』は『無法松の一生』のオマジューかパクリか評価の分かれる作品ですが、私自身は判断を控えます。今後このような著作物に対する著作権がどう取り扱われるかのほうに興味があります。(解説より抜粋)
ナイストレパク👍 企業の著作物をここまで盛大にトレパクするとは見上げた根性だな😩 https://t.co/OO4I5Edkd7
おはテンペン!
何でもない人も幸せだった人もおはようございます。
著作物だから「物」って説明する人よくいますが、著作権法では「表現された『もの』」とひらがなです。
物だと形ある有体物をイメージするので、無体物の『もの』になっています。
ではでは
#おはようVtuber
#Vtuber準備中
おはテンペン!
実在する方も非実在の方もおはようございます。
もうすぐ年明け。
年明けといえば、保護期間満了した著作権が一斉に解放される日
の、はずでしたが
2004年の映画保護期間延長
2018年全ての著作物で保護期間延長
によりほぼありませんね😥
ではでは
#おはようVtuber
#Vtuber準備中
これを著作物つまり「絵」と見なす場合、これと違うポーズ、たとえば片足を上げていたり、踊っていたりするとき、それらはこれとは違う著作物とされます。
@mimoza_0921 このイラストは月名さんのイラストではないですか?そのつもりがなくても他の方の著作物を複製して投稿しているのは無断転載になります。許可がない場合は削除した方がいいですよ。