今日、中国が打ち上げた衛星のうちの一つ、遥感43号E03号衛星のロゴ。
随分と可愛いキャラクターが描かれてる。
3つの頭に3対の腕と幼げな体格、槍や輪のモチーフを見るに、西遊記に出て来るバージョンの「ナタク」なんじゃないかと思うのだけど、どうだろ? https://t.co/QPDTxt46dt

0 1

2024年8月12日は、世界初の通信衛星が打ち上げに成功した日
お仕事で遠くにいるヴァルカンおねえちゃんとお話できるんだって!
あのねあのね、おいらいい子にお留守番していたよ!お手伝いしたし訓練もしたし…
「うん…」

出演:ケオベ、ヴァルカン

  

48 189

2024年10月20日に東京ビッグサイト南ホールで開催予定のイベント「第十一回博麗神社秋季例大祭」へサークル「衛星旅行」で申し込みました。

88 220


・『甜蜜龍煞』
・「見たら許さないわよ」「見られるかー!」
・「あれ~。チューチューの衛星が日本の衛星の方に向きを変えて接近してくる?撃ち落としちゃおうかな~。」
・『ToRAI-FORCE』

4 8

フォロワー神の皆様、おはようございます☀
皆様からのリプのおかげで少しずつ調子が戻ってきました😭
いつもこんな吹けば掻き消えるような小動物の相手をしていただきありがとうございます(*>人<)カンシャー
(あの富豪様の大事な衛星堕ちろです🐰)
さあ、金曜日も頑張っていきましょ!( ・ㅂ・)و… https://t.co/4op85lW7Pg

98 755

「ひまわりの日」と聞きましたので。と言っても気象衛星のほうらしいんですけど

47 148

2024年7月14日は、ひまわりの日
ひまわりさんはいつも太陽の方を向いているんだって
おいらも太陽の方を向いていたらもっと大きくなれるかな?

ドクター補足:常に太陽を向いている静止気象衛星ひまわり1号が打ち上げされたことの記念日

出演:ケオベ

  

49 183

7月7日は「おりひめ・ひこばし」衛星の日。日本はこの衛星によって宇宙機のランデブー+ドッキングや宇宙用ロボットアーム運用などの基礎技術を獲得しました。約30年前にこの衛星がもたらしたランデブー技術は、現在技術実証中のスペースデブリ除去衛星に欠かせないキー技術としても注目を集めています

236 539

WIP!
「あれ~。チューチューの衛星が日本の衛星の方に向きを変えて接近してくる?撃ち落としちゃおうかな~。」
(やめときなさい!)

2 10

シャトルちゃん-通常作戦仕様-宇宙モード

大気圏外での活動が主な任務となる機体。
軌道上で熱シールドとタンクをパージしている。
アイレンズは宇宙望遠鏡に、展開した光パネルで主電源を常時発電。
大気圏の往来、人工衛星、更には長期滞在を見据えた宇宙ステーションの役割も兼ね備えた機体だ。 https://t.co/zgKTxhwx9X

42 171

おはよう!
今週はちと頭を休める為、配信は木曜日からやるね!レパートリー増やして歌枠やるつもりだよ🎶お仕事はしっかり勤めてくる💸

ちょいちょい衛星外は入るかもです!
私の大切なエド
頑張ろうね☺️
生誕グッズにこのエドのブロマイドあるので是非に🌹つhttps://t.co/elfOuTxvaU

5 53

おはよう!
今週はちと頭を休める為、配信は金曜日からやるね!レパートリー増やして歌枠やるつもりだよ🎶お仕事はしっかり勤めてくる💸

ちょいちょい衛星外は入るかもです!
私の大切なエド
頑張ろうね☺️
生誕グッズにこのエドのブロマイドあるので是非に🌹つhttps://t.co/elfOuTxvaU

1 19

・小惑星探査機 DART
惑星防衛などのための、小惑星の人為的な軌道変更の実験
DARTは2022年9月26日、小惑星ディディモスの周りを回る衛星ディモルフォスに向けて激突 ディモルフォスの公転周期を遅らせることに成功した
(2枚目が分離カメラLICIAcubeから撮影された着弾の瞬間)

1 12

【お仕事情報】
◆宇宙のとびら最新68夏号◆公開🍉

今回の「そら☆とも」は「H3ロケット」さんと相乗りの超小型衛星たちのお話です🛰️


過去回含め、無料で閲覧できます

https://t.co/R1d94RpGKT

29 39

衛星外無敵店長 ※上げ直しすみません

328 6733

続)宇宙空間でのランデブー飛行技術は日本が「おりひめ・ひこぼし」「こうのとり」を通して30年近くかけて地道に育ててきた技術の一つ。上記衛星はJAXAから試験設備共用や知財提供を受けて開発されており、税金で開発・発展されてきた技術が、こうやって民間の経済活動に還元されていくわけです

37 110