取り上げてくださってありがとうございます。
左は角川文庫版、右は角川ビーンズ文庫版ですね。おかげさまで両方とも現役、絶賛発売中です。
このほどヤングエース(https://t.co/VWWOTNl76X)でコミカライズが始まりました。
今後も引き続き『#少年陰陽師 』をよろしくお願い致します。 https://t.co/5w9aS9nDkQ

79 284

松岡圭祐さんの『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論VII レッド・ヘリング』(角川文庫)読了
幻の聖書を追う話。冒頭からあり得ない嫌がらせにより事件に巻き込まれていく。怒涛の展開が進むにつれて内に溜まったものが放出されるのを見たようで、気持ちよかったです。

1 8

♦️タクミくんシリーズ新作映画制作発表
♦️#ブラス・セッション・ラヴァーズ 講談社文庫版『いばらの冠』
♦️#崎義一の優雅なる生活 角川文庫版『太陽の石』
♦️#崎義一の優雅なる生活 ルビー文庫版『太陽の石』

3 68

横山 起也 さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。

編み物ざむらい (角川文庫)
https://t.co/ez1iilzRSI
画像引用アマゾン

2 4

écriture新人作家・杉浦李奈の推論VII レッド・ヘリング(角川文庫)にて装画を担当しました。
本日発売です!

14 43

12/22

死にたいあなたに男子大学生がお肉をごちそうしてくれるだけのお話 (角川文庫)

夕鷺 かのう, 田中 寛崇

嫌なこと全部、お鍋にポイ! 読めばスカッと満腹、究極のメシウマ小説!!「料理好きの男子大学生」。最近、私が夢中になってい…

続きは➡️ https://t.co/HdbmC17C3g

0 0

スチルガチャ予告の影慈サンタさんが可愛くて、やる事放り投げて思わず描いてしまいました😅仕事しろ。

影慈サンタさーん!
春陽文庫(角川文庫のではない)の横溝正史の死画面の古本が欲しいです!!

1 10

「アンドクター 聖海病院患者相談室」(角川文庫)の装画イラストを担当致しました。著者は藤ノ木優さん。デザインは坂詰佳苗さん。感動の医療ドラマです🏥

3 12

おすすめの本の紹介:『心霊探偵八雲3 闇の先にある光 (角川文庫)』(神永 学, 鈴木 康士 著)

これから読み返す https://t.co/J67xMf0rvr

0 0

小説『編み物ざむらい』(角川文庫)の告知をいま出ている雑誌『コンプティーク』(2023年01月号)さんにご掲載いただきました!!
さん、ありがとうございます!!

(*・д・)感謝

3 25

 紙の本(角川文庫)だと全12巻です。
1冊にまとめた本なら2,973円。
やや分厚くてデカいです。電話帳サイズです。
置き場所に困る人はKindle本にしましょう。
手塚治虫も描いてたりしますね。 https://t.co/Cl4MolH2LS

0 3

*拡散希望*
拙著小説『編み物ざむらい』(角川文庫)が12月22日に発売されます。
江戸に実在した「編み物をする侍」が『編む技』で巨悪に立ち向かう!
手芸×時代小説×異能バトル の新感覚時代活劇!

お楽しみくださいませ

( ゚д゚)amazonで予約してください!
↓↓↓
https://t.co/hjDKxITN76

394 1140

【お知らせ】山田宗樹さん「SIGNAL シグナル」(角川文庫)装丁イラスト担当いたしました。11月22日発売です。

6 28


角川文庫ウィンダリア風だよ。
ヴァンピリアは表紙にもなっている「吸血鬼の女王ステラ・ヴラド・ツェペシ、400年の戦い」を描いた大河浪漫。こう言う小説好き。読みたい・・・

0 7

11/22

十手魂「孫六」(1) (角川文庫)

山田 剛

時代小説の期待の星が登場した! 十手持ちの矜持を見せよ!北町奉行所の同心・青江真作は、不運な事件により、妻の結衣を失った。自らの判断を責め続けた真作は、同心の役目を…

続きは➡️ https://t.co/3b98VWBmVB

0 0

既読だったらごめんなさい…
スニーカー文庫の「女子高生の放課後アングラーライフ」
角川文庫の「ブランコ乗りのサン=テグジュペリ」
オススメです!

0 3

ちなみに、
左がスニーカー文庫から出てる「涼宮ハルヒの憂鬱」
右が角川文庫から出てる「涼宮ハルヒの憂鬱」
挿絵の有無以外は文章、作品内容、すべて同じです。

0 3

11月6日は

『大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人』では、霊感のある主人公がひょんなことから訳ありアパートの管理人になることに。
大正時代の洋館を改装した美しいアパートで始まる、オカルトあり、恋愛ありの日々……こんなアパートに住んでみたい!

5 27

10月31日は

さんの『#永遠についての証明』は、若き天才数学者・瞭司の物語。仲間と共に来る日も来る日も研究に明け暮れた青春もつかの間、卓越した才能ゆえに周囲との間には溝が広がり……。
数学ギライの編集Aも、夢中になって読みました!

3 24

角川文庫キャラクター文芸「あやかし民宿の愉怪なおもてなし」(著者 皆藤 黒助さん)の表紙イラストを描かせていただきました~!👻
https://t.co/DNIhVFQDt3

20 51