【お知らせ】3月9日(月)に講談社コミックス「お願い、脱がシて。」2巻が発売されます!表紙は競泳水着の下祗園まこと!amazonでも予約が開始されてます!是非ともよろしくお願いします!

お願い、脱がシて。(2) (講談社コミックス) 川中 康嗣 https://t.co/SxwFcOqqQu さんから

97 450

〈告知〉
書影解禁!!
かのかり14巻3/17発売!
クールな普段着水原が目印!
よろしくお願いします!!

彼女、お借りします(14) (講談社コミックス) 講談社 https://t.co/hQ6DRhdBBd より

1481 5622

相川 ヒロ さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。

三神先生の愛し方(8) (講談社コミックス別冊フレンド)
https://t.co/vvWsBU7acz
画像引用アマゾン

0 0

13巻表紙は花嫁

五等分の花嫁(13) (講談社コミックス) https://t.co/B1EtE6Lfpo

8 20

彼女、お借りします
13巻書影解禁です!!12/17発売!

彼女、お借りします(13) (講談社コミックス) 講談社 https://t.co/rGHrEJ00l1 より

1667 5607

12/13日、講談社コミックスより『この恋、叶いますか?』の単行本発売が決定致しました💞4組のカップルの青春が詰まったラブてんこもりの1冊です✨
もちろん描き下ろしもありますよ~☺️沢山の方に届きますように…!✨

322 2899

『いぐのべる(2) 猫は液体かもしれないって本当ですか? 』(講談社コミックス) 講談社
本当らしいよ。
https://t.co/aV5nJNjAKY より

4 14

講談社『ウソ婚』①②③

時名 きうい:著

ブックデザインを担当させて頂きました!

ウソ婚(1) (講談社コミックス別冊フレンド) 時名 きうい https://t.co/HQFZCPOIcl さんから 

0 5

書影もいただきました
「おりたたぶ」1巻 講談社コミックス
11月8日発売です
(ぎりぎりまで本文加筆修正中‼)

172 329

12巻書影公開!墨ちゃん!!17日!

彼女、お借りします(12) (講談社コミックス) 講談社 https://t.co/yf2ZaM2D3E より

886 2753

ぢゅん子先生「ヲタ⇄ドル 推しが私で 私が推しで(1)」(講談社コミックス別冊フレンド)のデザインを担当しました。別冊フレンドでの雑誌連載時のロゴや扉デザインも担当しております。

7 14

ROLE&ROLE(3) (講談社コミックス月刊マガジン) https://t.co/YUbTIy1Rjm
本日発売です!よろしくお願いします!

45 49

【発売中!】『いぐのべる(2) 猫は液体かもしれないって本当ですか?』
(講談社コミックス) 講談社
スットコ科学ネタ満載の一冊、連休のお供にひとつよろしくお願いします。
https://t.co/KhlJY0zexL より

7 17

シンジョウタクヤ先生が漫画を描かれているソーシャル・サバイバル・ラビッツ1巻が本日発売です。
おめでとうございます!

【Amazon】
SOCIAL SURVIVAL RABBITS ソーシャル・サバイバル・ラビッツ(1) (講談社コミックス) リコP https://t.co/MgFPNyUmCD さんから

8 18

本日6日発売!『ザ・ファブル(19)』『ソウナンですか?(5)』『なんでここに先生が!?(8)』『夫のちんぽが入らない(3)』などヤングマガジン系メインに講談社コミックス27冊が配信です〜!
https://t.co/ub62Ku3RlZ

0 0

講談社コミックスのことかな?
こういう開け方があるのでお試しください!

あと読んでる本の趣味合いそう・・・😍

55 62

男三女四 / 水あさと(講談社コミックス)
ヤバすぎる、、、
デンキ街の本屋さんでハマった水あさと氏、見かける度にちまちま買い集めてるけど、なかなかにお腹痛いお腹いっぱい(((((

0 0

講談社コミックスのビニールを開けるのに苦戦していたお話をミニ漫画にしてみました🥳
クールビューティな漫画家さんが苦戦していたのが個人的にツボだったんです🤤

今更だけどビニールに点線があるのを最近知ったもので、知る前のお話です(つっても最近)

9 55

「彼女、お借りします」

9巻

書影公開です!!!
発売日は3月15日です!
宜しくお願い致します!!!

彼女、お借りします(9) (講談社コミックス) 宮島 礼吏 https://t.co/R9pPX23RzC さんから

1104 2726

『外天楼 (講談社コミックス)』(石黒正数 著) を読み終えたところです

すごい結末だった…

0 2