//=time() ?>
こちら本日20時です!見てね!
事前アンケートみたいなのがあってどこで使われるんだろ〜と思いつつ回答したんだけどすんごいイキリ赤本にされててワロタ https://t.co/cH5LKTCsQ7
【創作・漫画を仕事にするために身につけるべき2つの才能の話】(3/3)
プロは皆創作ゾンビです。それになれるかどうかで仕事にできるかが決まります!
赤本シリーズはその方法をあれこれ記しております
#コミティア
全人類の敵「なまけ病」その完全克服法をついに解禁!漫画の赤本4!(3/3)
それこそ好きの極意!「好きの相対性理論」!
読めば誰でも理解でき運用可能です!乞うご期待ください!
全人類の敵「なまけ病」その完全克服法をついに解禁!漫画の赤本4!(2/3)
これまでの復習
1、好きな事でもなまける理由
2、正しく努力と間違った努力を知る
3、正しい認識と他人の意見を取得する
などなど 詳しくは1,2,3巻にて!
作家志望さん必見!!
編集さんに「もっと女の子をかわいく見えるようにしてください」という修正指示が入った時の対処法(1/2)
答えは2で載せてますが見る前に是非自分で考えてみてください
自力で答えに辿り着いた人は編集さんとうまく打ち合わせする才能があります
#漫画の赤本
創作の成長のカギは「他者の意見」を取り入れる事です。しかし意見の中には「宝」もあれば「毒」もあります。それを見分けるのが重要で、見分けて取り入れる時の4つの注意点を記しました。作家志望さんはぜひ参考にしてください(1/2)
#漫画の赤本