画質 高画質

絵茶参加失礼しました!バナナラスト侍こと、五十鈴吟叶でした〜✌️MAGMA初でしたのでお目汚し申し訳ない…
可愛かったので❤️捕まえちゃった🖤
ずっと一緒だからね〜…逃げたらダメだよ〜🖤

5 40

先に進みたい🐔と逃げ癖のある🧊話①
オディのろオディ🧊🐔

全部で7ページになる
続きは来週か再来週に!

23 209

逃げ◯パロ夫婦トレジャニrkgk

879 8616

あんまりにも体が描けなくて逃げた…

0 0

普段はエンカウントしないように逃げるなり隠れるなり死んだふりしてる。

23 232

右の人は「漫画天文学」のナンデモカンデモ博士なんだけど、この漫画に出てくるランプ(悪党で警察の手から逃れるために火星に逃げるけど誰もいないさみしさで泣いちゃう)が可愛くて可愛くて今回も倍率400パーセントでガン見してしまった https://t.co/6aLwtEbLkX

8 50

詰んでる元悪役令嬢はドS王子様から逃げ出したい⑥
とらのあなさんでも特典あります!
リンクミスってた💦
https://t.co/aTB5NU6VpR

6 31

クソ暑い夏を吹き飛ばすために爆逃げカルテットの絵を再掲します


24 162

描かずにはいられなかった逃げ若ぱろ
やまもとじんないという男

298 3978

なぜこの時期なんだ
時間ないよ
でも参加するよ逃げちゃダメだ

0 1

手を描く事から逃げた絵

11 117

日常で摂取する事のない青春のときめき👖✨を浴びてしまったので昨晩から強めの幻覚が見えている………🥹

このあとれーくんが去り際にほっぺチュッして逃げるんだ………🥹
でもすぐに捕まってくるくる抱っこをされる…………🌀

146 1173

双子の妹は逃げられない話。

421 7859

オクバデ生存if逃避行見たい
月の果てまで逃げ切ってくれ

22 590

神力関係なく尊氏はちゃらんぽらんと明言されて良かった。尊氏のアイデンティティだから

でも神力関係ない尊氏のちゃらんぽらんな場面「南北朝に分かれてすっきりする」「後醍醐帝が逃げて監禁費用が浮いたと喜ぶ」「後醍醐帝が崩御して嘆く」だから神力無くても同じことしたんじゃ……

22 104

なお、頼継の改名は立直の度に行われたと考えられます
諏訪大社大祝は神の依り代である以上、諏訪外部に出向いて戦の穢れにまみれることが許されませんが、頼継は積極的に諏訪の外で戦をしたため、その都度改名して穢れを清める必要があったのです

https://t.co/9xAFu1PhWu

12 35

還暦を過ぎてなお神としての影響力は強く、諏訪の神職を諏訪の人間でない伯耆守なる者が継ごうとして非難された際は、自らの従者の牛山を養子として神職にして前例を作り、伯耆守の子を牛山の養子にして神職として出仕させ争いを収めた
人間力の高さは名を改めても健在でした

10 35

頼寛は実際は時行の死後に直頼が名乗った名前とされます
この頃には信濃の南朝勢力も衰退し、足利方の諏訪氏である円忠の薦めもあって尊氏の死後に北朝に降伏
2代将軍義詮に仕え、彼が亡くなった頃に頼寛として活動。信濃守護となった斯波家を後ろ盾に小笠原と抗争を続ける

9 26

逃げ若ではわかりやすさ重視のため、登場人物の改名を極力描写しない方針をとっていることが窺えます
例えば足利直義は鎌倉幕府に反旗を翻す前は「高国」だったり、桃井直常も般若坂の戦いの前は「貞直」だったとされます
足利高氏→尊氏、新田徳寿丸→義興と並ぶ例外が今回

22 61

イカれたメンバーを紹介するぜ!

まずコイツ、恋心すら持てない学園で逃げ回る主人公ポッペル!(中伊 歩戸)

頭はそこそこいいのに、見た目が相応しくないという理不尽な理由で命を狙われる

おかげで色恋とかに興味ない卑屈な子に…ドウシテ…

0 1