//=time() ?>
#鎌倉殿の13人 第22回再感想
お手伝いさんがいるとはいえ孤児十数人育てながら金剛に嫡男の教育を施すシンパパ小四郎…ちゃんと愛を受け育つ金剛と鶴丸に泣けてくる。こんな優しいパパ見てたら黒執権義時に反発したくもなるし、反発しても絶対父には嫌われないという自信のある子に育つよね
#殿絵 https://t.co/e9yEp8NBr3
Twitter更新も出来ないみたいだから積読を消化するヤス〜
おもえば松潤サンの大河初登場は鎌倉殿の13人だったヤス
あの時は確か永禄7年の夏…今の「どうする家康」のもう少し先だヤスね!
いえヤス様がんばれ〜
#鎌倉殿の13人 第17回再感想
小四郎の精神がグラグラしてくる回。義高に信頼されていないことに驚いている小四郎、まだ人に嫌われ慣れていない…
手を汚す小四郎と綺麗なままの政子の摩擦が少しずつ発生「もう以前の我等ではないのです」のセリフが重くのしかかる
#殿絵 https://t.co/MnU0XaopJL
#鎌倉殿の13人 第16回再感想
バーサーカー義経にみんなドン引きかと思ったら畠山と梶原殿の目がキラキラしていた回。そうかみんな武士だもんな
誠心誠意戦った方が死ぬ世界なので木曽と平家が可哀想になる…
報告書でそれぞれの個性が出るの可愛い。御家人全員の報告書ランキング見せてほしい
#殿絵 https://t.co/mOaroFl1RQ
#今月描いた絵を晒す
1枚目 フグ鯨(トリコ)
2枚目 トウ(鎌倉殿の13人)と女大鼠(どうする家康)
3枚目 斎藤一(るろうに剣心)
4枚目 悠木碧さん