SEとLSEの修正
&差分

小田急電鉄
3000形 SE
3000形 SSE
7000形 LSE
7000形 LSE ワインレッド

0 2

ロマンスだよ!

小田急電鉄
3000形 SE
3100形 NSE
7000形 LSE
10000形 HiSE

0 5

奥州急行 形式未定車
言わずと知れた元阪和電鉄3000形(→国鉄22500)
1960年代後半の奥急は、沿線人口の急増による通勤輸送の強化のため、通勤型車両の大量増備を行っていたが、中には新造車に交じって他社からの中古車両も混じっていた。この車両もそうした車両群の1員である。

9 16

【予約】
鉄道コレクション 西日本鉄道 3000形 特急大牟田行6両(2連×3)編成セット
https://t.co/MK3hI36onp
特急運用で見られる2両編成を3本繋いだ6両編成を再現。走行化パーツ交換時対応用スカートパーツ新規作成(使用時はカーブ半径243mm以上対応)、本セットのみに付属。

16 23

 
デレマスラッピング列車第3段
キャラは松尾千鶴で決定
種車は福岡県柳川市を走っている(いた)西鉄3000形(画像3枚目)か、西鉄8000形(同4枚目)

あとは車体色と列車名について、千鶴Pがリプしてくれれば…

4 6

静鉄A3000形
ブラック/ホワイト/レインボー

0 2

静鉄A3000形
A3005編成 エレガントブルー
A3006編成 100周年記念ラッピング
A3007編成 プリティピンク
A3008編成 ナチュラルグリーンさ

0 1

本日クリスマスイブの一鉄は「静岡鉄道A3000形」です✨
(大好きな鉄道発見伝が天浜線なので静岡繋がり?)
黄色はみかん、緑はお茶、赤はいちご、水色は富士山をイメージしているそう。
静鉄はコーラや紅茶などラッピング車両もたくさんありましたね。

カレンダーの抽選、明日結果をお知らせします😊

8 71

電車の中で楽描き
(西鉄 3000形)

0 6

【鉄擬】久々の。小田急3000形。

0 5

山陽3000系列の制作はラストスパート。
鋼製車も描き終わり、現在は3050形5次車以降のアルミ車に移行しています。
同じアルミ車の3000形1次車からの変更点が多数あり、思ったより施工内容が増えてます…

2 1

先日描いた名古屋市営地下鉄N3000形姉妹のどちらか…お願いできますか…?

0 1

最新のN3110編成も、ティッシュケースとして販売される鶴舞線N3000形も、多くの人々に長らく親しまれるといいな。#犬丸りん

0 1

名市交3000形、伏見舞さん、リリースのお知らせ

7 36

「N3110編成見るぞ④」昨日は少し仮眠を取ろうとして寝床に入ったら、朝になってしまった。悔しいと思いきや、まだ到着していないらしい。チャンスを何回でもくれる、N3000形なのであった。#おじゃる丸

0 0

会えたらラッキー?名市交鶴舞線の異端編成コンビ。 N3000形唯一のアルミ車体N3101編成さんと、3050形の中でも生まれつき別形式3000形の余剰2両を組み込まれたサイボーグ3159編成さん。

41 112