早川書房の「SFマガジン」8月号で『王の祭り』が紹介されました。評者は卯月鮎さん。うれしいです!

すべては夢かもしれないが、読者の心に強く刻まれる。
(掲載文より抜粋)

1 7

おはようございます💐

SFマガジン8月号、本日発売!
届木ウカがエッセイを執筆しています。
読んだ感想待ってます!!!!
https://t.co/RczOKO2rQ8

111 319

今日はなんと、#UFOの日 です🛸UFOといえばSF💡前回紹介しきれなかった早川書房さんのSFマガジンと文庫本の担当カバーイラストを、貴重な原画バージョンでお届けします😃

48 164


👻👻👻👻
4枚目はSFマガジンの表紙(宣伝)

2394 9222

S55光瀬龍さん文、萩尾望都さん画「宇宙叙事詩」上下早川書房。全頁墨と赤の二色刷り。二色でこれだけの表現が出来るのだと驚く。
S55はSFマガジンに「ラーギニー」のあと「銀の三角」が連載されて、萩尾さんの宇宙に夢中になっていた。
    

26 40

【お知らせ】
先程告知がありました通り、6月25日発行の雑誌「SFマガジン」にて届木ウカがエッセイを執筆させていただくことになりました。
VTuberやその周りの表現について書くかもです。ひぇ

262 680

鶴田謙二が描いたSFマガジン2000年の1~12月号の表紙が好きでたまらない。

123 295

「未知について想像することがここでは「イマジネーション」として呼ばれている。それは極めてSF的な姿勢/つまり『スタプリ』はSF」

と、『SFマガジン』4月号で評されていた『スター☆トゥインクルプリキュア』を見始めたんですけど、SFかどうか以前に、多幸感に満ちたアニメーションで最高ですね🌠

0 1

SFマガジン4月号にて
「今夜F時、二人の君がいる駅へ。」
が紹介されています。

まもなく3月14日に開業する京浜東北線、山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が舞台のオリオン座、ベテルギウス超新星爆発がきっかけに起こる科学に基づく青春SFラブストーリー🚉💫


9 80

2019年、SFマガジン百合特集の余波から4月3冊同時刊行→6月百合SFフェア→8月伴名練→10月陸秋槎→12月『大絶滅恐竜タイムウォーズ』『裏世界ピクニック4』と隔月で連打を繋ぎつづけた1年でした

9 53

因みに「ファンタジー系・絵物語」はSFマガジン(早川書房様)で5P掲載して頂いた事があります。

8 16

『大絶滅恐竜タイムウォーズ』
書影を公開します。

“草野原々は、
至高のSFであることに殉じた。”
(SFマガジン編集長 塩澤快浩)

本年最後にして最凶の問題作、
12月19日(木)発売です。

https://t.co/hD6UZvplpK

152 220

おすすめの本の紹介:『アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー (ハヤカワ文庫JA)』(SFマガジン編集部 著)
よむのだ

1 1

横山宏のマシーネンクリーガー展 at 八王子夢美術館

中学生時代、模型雑誌連載の模型のジオラマ写真によるフォトストーリーシリーズの作家が横山宏氏。当時はSFマガジン掲載の神林長平氏の小説の挿絵や、雑誌やCMやアニメ作品など、メジャーマイナー両面のフィールドで活躍されていた。
[2019.7.25]

0 0

🔻掲載情報

好評発売中の「SFマガジン 10月号」にて、「彼方のアストラ」紹介記事を掲載いただいております💫

ぜひぜひお手にとってみてくださいね‼

54 165

色々あってカバー関係が少し難航してると耳にして、横から割り込んで植田さんどうでしょうと強く推薦したのは私だったりする。
正確にはSFマガジンの連載が先に来るんですが文庫化はセットだったしと。

7 6

勝手にSFマガジンの表紙描きました(⚠非公式注意)

4 24

『アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー (ハヤカワ文庫JA)』(SFマガジン編集部 著) を読み終えたところです
ふむぅ、よかったですよ

2 1

とくに印象深いSFマガジンの担当特集たち

10 37

SFマガジン6月号発売中
「讃州八百八狸天狗講考」琴柱 遥さん作の狸×恐竜バトルロワイヤルSF掲載(*´∀`*)
谷崎潤一郎の引用からするりと本編に入る語り口がすてきです。たぬきょうりゅう、へもへもしててかわいい。

2 3