線がガッタガタになる 
作業配信と思えない進捗でした
戒めで残しておく
グッド押してくれてありがとうございました
本当にうれしいです。
スカルプト調べながら沢山作っていくぞ
今はガッツリCADとして書いた方が上手くできる

0 2

一番気になっていたblenderのスカルプト
ZBrushで5800Xが絶賛されていた理由がわかりました。

キューブにマルチレゾリューションをかけてテスト
3235万頂点の場合、流石に重たい。
800万頂点だと、滑らかヌルヌル。
私が服を作る場合、20万頂点から1800頂点程度に落とし込んでいるので、超快適。

5 27


18/100
頭練習
暫くは生首頑張ることにしました

0 0

スカルプト習作ぬめらさん

0 0

今日の習作。
スカルプトモデリングで「牡蠣」。
薄いシェルは3Dが破綻しやすく難しいのを学んだ。

1 4


15/100
ペストマスク
作ってて楽しかった

0 2

スピードスカルプト練習もどき。
1h30mでライオン。
別日でたてがみを彫ってみても楽しそうな予感。

0 0


13/100
カエル
悪い顏になってしまった

0 0

スカルプト習作。
娘の部屋にあったぬいぐるみを3D化→出力。
耳が小さかったかー。

まだイラストから3Dを起こせる実力は無いので、3Dから3Dを作る「模写」で練習。
いろいろ勉強になる。

0 2

おまけの3Dプリント用データはチトセをモチーフにZBrushでスカルプト、胸像作品にしたものです。ご家庭にある3Dプリンターでぜひ出力してみてください!

4 9

blenderで初めて挑戦したスカルプト、「イルカ」。
う~ん、お手本のように滑らかにならない。
どうやってんだ?あれ。
とりあえず基本の基本は分かったが、やっぱり難しい。
練習あるのみだな・・・

0 1

朝のお務め。あんまり進んでないっすが、一旦作り込む前に骨を入れようかな。服はもしかしたらスカルプトでやるのがいいのかな?やったことないけど、良いものだと聞きます。あとマテリアルの設定をもうちょっとちゃんとやろう!

0 24

中々スカルプトが難しいφ(..)

0 13

のライブスカルプトコンテスト"Sculpt-Off"への参加登録締め切りまであと3日!

今年のテーマは"スチームパンク"です。

参加登録はこちらから
https://t.co/P9FTX7H2tM

3 5


05/100
友達のリクエストでラスアスのクリッカー

0 1

境井 仁  スカルプト作業が大体終わったので出力ように最終調整します。


9 50

本日ノ

2.8環境に慣れる&簡単な服の作り方の模索でTシャツを作ってみました!

1.めっちゃザックリ形状を作る
2.ミラー/細分化/シュリンクラップを設定
3.形状をある程度調整したら適用
4.スカルプトで見た目を調整(ドロー/ドローシャープ/スムーズのみ使用)

それっぽい\( 'ω')/

1 27

スカルプトをトレーニングする方法ないかな…
こういうゲテモノならいいけど、整ったガールフェイスとか作れる気がしない…。

0 2

このデータクラッシュした。
もう一回スカルプトやり直しだ。

0 4