ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第124弾
ヤマハからVOCALOIDのAmy
英語女性ボイス
VOCALOID5 STANDARD及びVOCALOID5 PREMIUMに収録されたボイスバンクの一人

V5で登場!


0 5


フロント2輪と聞いて一般的にイメージする機能でもあり、TRICITY125、155オーナーさんの要望にも応えたいとの想いから、「スタンディングアシスト」をヤマハの市販モデルとして初めて採用しています。
一口にスタンディングアシストと言っても、さまざまな選択肢がありました。

9 25

MotoNAVI見てGKさんとヤマハくんの関係性がとても胸に刺さったので再掲します…GKさんちゃんとしたキャラシ作りたい
 

10 54

2006年頃のイラスト仕事。水墨画と筆マーカー併用のハイブリッド。ヤマハミュージックメディアからのギター教則本(3冊)。表紙絵とbookデザインも承る
   

2 7

ヤマハの3輪シリーズに300ccが仲間入りです!

トリシティ300かっこいい!

なんでこう、ヤマハの3輪は生き物みたいにみえるのでしょうか。愛着が湧いてくるんですよ...

当店でも本日から予約受付を開始しています😉

ご相談や、質問などお気軽にお問合せ下さい



2 13

ついに日本発表(*゚∀゚*)トリシティ300です!!進化してますよ!!ご予約はYSP筑紫へお気軽にお尋ねください。

7 20

やはりここは、ヤマハのトリシティとか?

0 0

待ってたぞ日本仕様!2020ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」本日8/20発売…236万5000円/319万円
https://t.co/MRU5NPRkXj

ヤマハ「YZF-R1」および「YZF-R1M」が、新型エンジンとエアロダイナミクスボディを引っ提げて日本に登場。
逆輸入ではなく日本仕様としての正規ラインナップだ。発売日は8月20日!

19 117


この日に合わせて新作は描けませんでしたが…

サークルFar East Cafeは
9月6日インテックス大阪開催”超こみっくトレジャー”にて新刊「YZR-ヤマハワークスレーサーイラストレーションズ-」を刊行します。
同日メロンブックス様にて通販開始予定。B5/20ページ。価格は後日お知らせします

51 153

去年の8耐のマシン(細かいところちょっと違うけど)とヤマハくん💙

44 213

伴奏法というタイトルですが、初学者向けながら本格的な和声学の本です。今まで読んだ和声の本でいちばん分かりやすい!😆
ヤマハ銀座店とかでも取り扱いすべき。

11 46

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第110弾
ヤマハからVOCALOIDのミライ小町
日本語女性ボイス
バンダイナムコスタジオ社のオリジナルキャラクターでボカロ同社のサウンドチームが作成を担当している!

V4で登場!


0 8

ヤマハのプロペラの実物を見たときのレポ再掲します。※2P1コマ目の三式戦のプロペラについては、住友金属製であることが今年に入ってから判明したので誤りです。

17 50

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第109弾
ヤマハからVOCALOIDのMATCHA
日本語女性ボイス
セガの『Project 575』のキャラ、小林抹茶ちゃん
キャラデザはかんざきひろ
セガの『ミラクルガールズフェスティバル』にも登場している!

V4で登場!


0 4

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第108弾
ヤマハからVOCALOIDのAZUKI
日本語女性ボイス
セガの『Project 575』のキャラ、正岡小豆ちゃん
元々ゲームのなかでボカロとして登場していたが、製品化はされていなかった
後に一般販売された

V4で登場!


1 8

何か尊い話題で、浄化したいw

昔、ヤマハから、メロコード、という両側から吹けるという、
百合界騒然のハーモニカが出ていました。
今はもう、生産終了。幻の名器に。

「2人でおでこをくっつけて演奏する」というポッキーゲームみたいなハーモニカ!Togetter https://t.co/IGbKxr0v3Q

2 2

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第106弾
ヤマハからVOCALOIDのFukase
日本語男性ボイス
中の人はSEKAI NO OWARIボーカルのFukase
ロボットボイスのような特徴的な声を再現したやつ
個人的にすごく好き

V4で登場


1 4

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第105弾
引き続きヤマハからVOCALOIDのUnity-chan!
パッケージに描かれている女の子、名前はAKAZA(アーカーシャ)
AKAZAはサンスクリット語で空という意味
ボカロ化に際して生まれたキャラクター
褐色でとてもかわい


1 7