//=time() ?>
諸星義影(諸星大二郎別名義)の単行本未収録「現代間引考」知的障害の娘が誰のかわからない子を身籠るという不条理もSFもひとかけらの救いすらない、ただただ苦しくつらい話。ジョージ秋山「ザーメン」こちらはさわやかな青春のにがじょっぱさ。どちらもCOM71年3月号に掲載。よい号です。
ニルヤの島読了した!!!
死後の世界を失った人々のお話です。
難解との評判もあるようですが、一般教養として諸星大二郎作品を読んでおくと判りやすいと思われ。
さて、深夜に近づきつつありますが、ここで本邦初公開の諸星大二郎先生のキチムシ出展イラスト第2弾を公開します。「クビクビ島のサロメ」です。アトムの生首!! うひー!!!
朝焼け色の白い関東平野の中心で"それ"を迎撃した人型兵器と、"それ"を積んで奇襲をかけてきた巨大二輪弾頭輸送機。
遺棄されたその輸送機の表面には大気中に漂う微細な酸化土類金属が付着し、それらは磁力線によって急激に群生する。
https://t.co/svSpma8YgZ
⑭遅くなりました💦リクエスト2つ目の大二コです!大二コとだけ頂いたのでこないだの大我の白衣を着た二コちゃんをまた描きました😇白衣と引き換えに大我には猫耳ヘッドホンを・・・つけてはいない
諸星大二郎の『私家版鳥類図譜』を読んでいたら、中に「鳥探偵スリーパー」という滅法おもしろい短編を見つけた。主人公のスリーパーの紹介図を見ると、昔の「水のみ鳥」をモデルにしていると書いてある??? #AudubonDay 「水のみ鳥」、さすがにオーデュボンの本にも載っていない。
【KOTOKO】
苦しみもがきながらも愛する息子を育て、懸命に生きるひとりの女性の姿を描き出したドラマ。ひとりで幼い息子の大二郎を育てる琴子は、世界が“ふたつ”に見える現象に悩まされ、歌っているときだけ世界が“ひとつ”になる。
https://t.co/gKyvpurfau
【日映シネマガ『妄想ポスター』人気投票】上位トップ3をQUOカードセットにしてプレゼント!現時点の上位12作品を大発表!!花くまゆうさく「裸の島」/島田虎之介「麦子さんと」/相原コージ「長州ファイブ」/諸星大二郎「青い野獣」※順不同 https://t.co/4FrtUKBD1W