画質 高画質

『鎌倉殿の13人』第46回将軍になった女、

一般的に悪者扱いされる歴史上の人物数あれど、
ここまで憎たらしい主役は初めて見る気がします。
北条義時…あなたのことです。

原田甲斐や明智光秀、平清盛が主役の大河ドラマでもこんなことはなかった気がします。
(褒め言葉)

0 4

長い歴史をもつ都市ナ亻㐅一ヘ冫 強い

6 16

絆創膏キャラ、黒歴史とか何とか言われてましたけど、
私は大好きです。🫶
また貼ってください。。w

2 85

これはエヌPCの歴史。

1 6

歴史を紡ぐCoC!ネアンデルタール人から宇宙船まで6話キャンペーン!やってきたよ!!!
これは最新の宇宙の話。背景がかっこいい。風雲Driveって何?

0 5

「タイムウオーク ジャック&フレンズ」ー時空間散歩ー
蘇我氏出身の聖徳太子=厩戸皇子は14才で物部氏と蘇我氏の大きな戦争に加わり、蘇我氏窮地に陥った時、近くにあったヌルデの木で四天王像を彫り戦勝祈願。すると風向きが変わり、蘇我氏を勝利に導いたという伝説がある。。  https://t.co/ZU8uvwM5kE

1 0

今夜のキン肉マン楽しみですね✨
記念すべき連載400回目です㊗️
皆様、是非今夜0時の最新話更新後にキン肉マンの歴史を彩った超人たちの絵を描いてキン肉マンを応援しましょう!!💪
僕も参加させて頂きやす😆

5 56

『魔天に透明な太陽』
おまけ「フロレスク家その栄華の歴史と現在」

「奇蹟の代償に、血を払え」

 魔術も聖術も、その発動には等しく血を代価とする
 魔術士と聖術士は、血を流しながらも血を払って術を行使し、互いが互いを滅ぼさんと戦い抜いてきたが…

作品はコチラ↓
https://t.co/glO98LlJoA

29 30


今夜更新します!
砂漠と魔術の異世界歴史ファンタジー
『水の蜂』
砂漠の国を旅しながら、滅びた種族の謎を追え!

◯魔術はあるけど、バトルは体術メインの接近戦。
◯恋愛、はて? 男性キャラ同士の掛け合い重視!

のんびり週一更新なので、一章だけでも遊びに来て下さい|ω・)ノ

3 6

上から初出し
下行って2015→2017→2021→2022現在とかなり顔つき変わってるのが面白い歴史

1 1

うおおおおぉぉぉぉ!!
同人ingのデータをいただきました!

特にフォローもしていないし、鍵かかってしまったし相手にもしてもらえないだろうと思っていたので正直びっくりしている👀

こんな歴史的にも貴重なゲームを無料でプレイできるなんて感謝しかないすわ
you様ありがとうございました!

2 31

無償企画更新します。絵が黒歴史過ぎて恥ずくなってきた
まあRTとフォローで参加できます。アイコンかヘッダーか
教えてくーださい☆リプでオリキャラのサンプルもくれるとありがたやー
サンプルです

0 1

歴史を紡ぐCoC未来編! これが宇宙船歴史号!
愉快なクルーたちとなんか映画で見たことあるような宇宙の旅をしている。ペパーミントはペッパーくんの後継機、アンドロイドで折角人権がないので人権のなさを楽しみたい。

0 5

『THE FIRST SLAM DUNK』震えた。井上雄彦が漫画を描きながら想定していた試合中の動きやスピード感が映像として完全再現された夢のような作品。漫画家自らが自作を監督をすることの凄みを見た。アニメ映画の歴史上『AKIRA』に匹敵する快挙だと思う。批判的なファンも騙されたと思って観てほしいよ。

50 209

【次回ミニ企画展お知らせ】
ではミニ企画展「家臣たちの戦国時代」を開催します!
会期は2023年1月11日(水)~3月26日(日)、3階展示室の一部で開催します。
会期中に一部展示替えの予定です。皆さまのお越しをお待ちしています。

56 142

お仕事紹介!「ОsakaMetroまちさんぽ 」#扇町 駅 のリーフレットで を描かせていただきました。各駅チラシラックで配布中! 寒くなってきましたが のお供に、大阪メトロ のサイトでバックナンバーも見てね。https://t.co/d1oW1U5doJ………………     

1 3

300億年に1秒しか狂わない光格子時計の発明で、東京大学大学院工学系研究科 教授 香取秀俊博士が第43回『本田賞』を受賞。その受賞式が行われ、その記念講演で、「時計の進化の歴史は、社会の進化の歴史に等しい」と述べられる。なるほどのお言葉
https://t.co/76hDl9jJ4K

9 44

香風智乃お誕生日おめでとうございます!幼い頃に確実な夢を持っている所がまじ凄いと思います✨また、頭が良い方々が持つ趣味を楽しむ姿が超素敵です♪きっと将来、歴史上最高のバリスタになるでしょう(> ∀ <)ずっと応援しています♥️

0 5