//=time() ?>
#Unity
1.タイルマップの設定
2.スライスして使えるように
3.お試し配置
4.プレイヤーイメージもスライス
次はプレイヤーのアニメと移動スクリプト
今日はもう限界( ゚Д゚)
完成イラスト🥰
桃源暗鬼、絵が好き💖桃太郎と鬼の設定も好き💖キャライケメンで皆好き😍✨✨
マッドサイエンティスト桃宮君ハピバ✨✨
#桃源暗鬼ファンアート
Z-PHASEの設定…
ただ要素だけ纏めると
『闇堕ち』『暴走』『なんやかんや抑制して強化形態に』
…特撮とかその辺に影響しすぎじゃないかって思えてくる
いやまぁ色変えまではしないからそんな感じあんましなさそうだけど
見た目的には普通に「正義」なんだけど実際は…みたいなの、美しくない?
元絵のデザインを残した上で情報量を増やしつつ整えたいので以下の設定にした。
・Promptは元絵にある情報をDanbooruタグに基づいて全て列挙。
・LoopbackでBatch count:5~15
・Denoising strength:0.1~0.2
・Denoising strength change factor:0.95~1
※画像はLoopbackの生成過程(Batch count=5)
ずんだ先生の設定が神がかり的に癖と笑いのツボを押してくるwwww
俺の想定してる担当パートとは一部だけ(ベースとピアノ)異なるけどほんとこの設定大好物wwww
ずんだ先生の設定と合わせて見てもらいたいww https://t.co/YRILGoBHsr
@ice_vanillaaji すみません、遅くなりました
新垢はうちの子の設定が描いていない落書きが多かったので、左は旧垢時代に描いたもので失礼します🙇
右は左のより見えやすいかなと思って載せました
愛好栗一夢さんにおまかせします!
私のプリキュア好きは御存知の方もいらっしゃると思いますが、きっかけは『HUGっと!プリキュア』に登場した【ジョージ・クライ】に惚れたからなんですよ〜❣️
はっきり言ってこのキャラクターは大人向けの設定です‼️‼️(;´Д`)ハァハァ💦
森田順平さんの声がまた良過ぎて...💕︎
#華麗るうのお絵描き
@sousakuTL 序章でチラッと見えた魔物さんの設定ねりねりしてた。今後も出てくるからね。前に言ったとおり星詠/暁個体は亡くなっても次の個体が生まれてくるけど、この呪物さん(に殺されると魂単位で死んでしまうため、その後個体は復活しない→惑星の死…という。この辺はストーリーで触れる予定。
pixivで工場長さんが受けているリクエストに相乗りして応援しよう! #pixiv #pixivReques
https://t.co/80aAw5v5cV
依頼品は間もなく完成
オマケはカラーが3枚(4枚かも)予定
没絵は簡易塗り、他に沼地蠟花のレイニーデビル部分の設定画とか、落書きも付く予定
#瀬川康男 さんの出品作は『ふたり』、猫とネズミが主人公です。本当は仲良しなのに、追いかけ、逃げ回る、定番の設定ですが、複雑な模様に目が奪われて、思わず、ストップ!と声をかけてしまいたくなります。細かな模様は、絵だからこそできる、「動き」の表現のようにも見えてきますね。
刻みこの設定はかなり適当だったので、後付けで色々足していこうとしてた時もありました・・・
私もマンガを描ける技術と才能があったのなら、この子たちで作ってみたかったなぁ