本当に好きなことを言語化するのって難しいから、とにかく好きなところに丸をつけてみた!絵はなぞり絵です〜。
 

8 29

やっと出来上がったハッピーなカリジャミ。国には2人の秘密の場所があったらいいな、という妄想の産物。
モデルはご本家のドブネズミの寝床(言い方)
カくんのお家はなぞり書きのくせにガッタガタなので薄目で見てください。

2 10

イベントしてたから全然進まなかった🥺
というか誰だかわからなくなってきた。
つぎは完成絵上げたい😇
変なとこあったら教えてほしいです🥺🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀

メモ
髪の彩度落とす。
ネックレス書き忘れてるぞ、
しっかりしろ。
線画腕のところなぞり忘れてる。
襟足塗り忘れてる

0 2

僕流絵が出来るまで
どんな絵を描くかポーズを決め、アタリをとる(1枚目)→そこから軽く下描きをする(2枚目)→下描きの線をなぞり、線画を描く(3枚目)→色塗りして完成!!(4枚目)
だいたい1時間半~2時間くらいで1枚の絵が出来上がります。

1 5

あぁ^〜^〜^〜っっっっっ!!!!!!
パワフルチャージ特訓前の露出してる鼠径部をなぞりたいなぁっっっ!!!!!!!!!

0 8

今敏監督「千年女優」久しぶりに観賞。語ることは即ち騙ること。往年の名女優の人生は昭和史をなぞり虚実皮膜を超え、スクリーンは現実を浸食し、宇宙の果てまで。映画が始まる時のドキドキする感じが入れ子構造で延々と続く感じ。エンドレスで観ていたい作品だ。

3 8

ひとさし指で
背中のすじを
なぞりたい

0 0

なぞり書きで描いたけど、、、なぞらずにかけたらなぁー

0 1

このネムの手も模造刀を握った自分の手の写真をなぞりながら微調整したのでマジでデジタルじゃないと何も描けないよ

3 11

めんどくさくて取り込んだ線画をなぞり直さなかったので、荒い。
人修羅くんやライドウならこれありうるけど(ボルテクスにスイカあるかは謎)これ、ぺよんだと全部主人公ってことよな笑 我は汝、汝は我やもんな

0 0

さんへ
細すぎて色の塗り方が分からないッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!
そして色が塗りにくいので1回なぞりました……(すいません)
でも楽しかったですありがとうございます!!!!(​ *´꒳`*​)

1 1

昨日ペンタブ届いたのでずっとディープブリザード様()が配布されていた教材の練習素材1をなぞりまくってました。
今日は練習素材2を使って好きな漫画のキャラ描いてみました。
とりあえず、
・線が汚い
・色が単調
・ガイドがないとバランス分かんない
・右目が難しい
課題がいっぱいだあ

0 1

1、アナログで描いた線をクリスタに取り込む
2、画像をなぞり、足りない部分は描き足して線画を描く
3、色塗り

私にとってこの描き方が合っている気がします。アナログでの線画得意だけどデジタルでの線画は苦手な人におすすめかもです。

0 8

リカオくんの字が幼稚園とか小学校で見たなぞるやつのお手本のような字でめっちゃ好き
幼少期に字覚えるためになぞりまくってお手本そのまんまの字になっちゃったのかな
可愛い

11 32

前描いた漫画なんてラフすらなくてそのまま描いてたんだよな…
ネームとは?何かわからない…
しかも線画描きながら途中でコマが増える謎の現象
背景はガチでなぞり書きです

1 8

初投稿混血のカレコレさんのヒサメさん描いてみた!なぞりに近いけど1時間かかったよー


1 4

ちなみにサイン、銅色の部分はこれまで通り30分ほどかけてなぞり、銀色の部分は新しいやり方で10分ほどで仕上げました。

新しいやり方だと太さを均一にしやすいですし時間も短縮できたので発見できて良かったです(*^^*)

0 32