//=time() ?>
実は旧ver(←)のほうが「雌雄一対を筒に入れて飼う必要がある」という伝承に忠実なんですよな🦊🦊
夏コミのサークルカットでは雌個体だけだったけど、製品版では雌雄両方入れてあげようかな
#2025年上半期を振り返る
その4
4月はこちら!
ファンアートとして描かせていただいた、アンドロイドメイドのアミィちゃん!
他にも4月の後半にはマンガを載せてたりするんだけど、アミィちゃんのほうが人気だったのでこっちを紹介しておきますw
表情とカラーバランスが良かったようで、好評でしたw
#よその夢主ちゃんを宣伝したいので過去に描いたよその夢主ちゃんを再掲する
折れてしまったイメソン規格のほうも絵はできていたのでageageしておこう><
ほんますまんです><;
7/6蛍宴 た4「ごはんのおとも」にて頒布予定の塚橋新刊サンプルです!39歳タロチャンと和さんのすけべbookです~♥
支部のほうではもっと読めるのでぜひそちらもチェックされてください!
https://t.co/STJ8MIMPlk
検証完了
やはりファイルサイズ及び空白があるとその都度読み込むため、二段構えで作るカットインの時の1枚目は可能ならサイズを下げたほうが良い
1枚目が1280サイズ(500kb)
2枚目が400サイズまで下げてみた感じ(100kb)
1枚だけなら500kbサイズでも快適なんですけどね
🗓️ #暦の擬人化キャラ紹介 🗓️
6月晦日(30日)、夏越の祓(なごしのはらえ)!
年に2回行われる大祓の、半年分のほう。昔は夏の終わりでしたが、現代ではすっかり真夏の行事。
クールな兄さんです。
あいつ、今日もあの笑顔でポーズ決めてた。腕がないことなんて、まるで気にしてないみたいに、むしろ足で全部やってのける。その姿があまりに自然で、こっちのほうがドキッとするくらい。白シャツが水で張りついても、堂々としてて……たぶん、ああいうのを「強さ」って言うんだろうな。