//=time() ?>
昨日は #procreate でスタバのフラペチーノを描きました🥤
見本は昨年のストロベリーディライト🍓
生クリームのシャドウがチョコソースみたいになってしまった気が。
マーブルの部分は #amity_sensei の説明にあったぼかし機能と、ゆがみ機能の渦巻きも使ってみました。
そういえば、この作品「分裂」と名付けました。A1サイズの大きめな絵です。
ヴァニラ画廊様にて開催予定の、沙さ綺ゆがみ(@376Yugami376 )さんとの2人展「アウトラインキラー」まで残り1ヶ月をきりました。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。
#イラスト練習中 #イラスト好きと繋がりたい
世界を逆さまに見ると、いがいとゆがみがあり、それに気づくことができます。絵も逆さまに見たり、反転させたら、ゆがんでいることがありますよね
先日、ゆがみさん(@dk2enpt)に私のオリキャラ…狭山真冬ちゃんを描いてもらいました♪着てる服から表情まで、可愛過ぎてヤバいです!!!(左がゆがみさん作。右が私作。)
昨日みたいなヤギ目が描きたかった。いつの間にこうなったんや…
どこぞのジオフロントでパターン青!っていわれちゃいそうな残花が生まれた。顔のゆがみは心の目で矯正してください( ˘ω˘ ) #GalleryOwka
【太もも裏の筋肉と仙骨の関係】
仙骨と坐骨を結んでいる靭帯
↓
☑︎仙結節靭帯
※これはハムストと筋膜が
つながっています
①ハムストの硬さや緊張が
靭帯を介して仙骨を引っ張る
↓
②仙骨が引っ張られるから
骨盤が傾きやすくなる
骨盤のゆがみも大切だけど
周りの筋肉も重要です◎
背景美塾さんの動画に刺激されて魚眼パース(っぽいもの)に初挑戦。動画の通りに端っこの建物のゆがみをきつめにして、手前の足を大きく奥の足を小さくしたら迫力が増した!
デッサンもおぼつかないから魚眼なんて先の先と思ってたけど、基本的画力関係なしに迫力を増せるのはお得かも?!
#自宅待機が奨励される今こそBL漫画をオススメしよう
#吹屋フロ 先生
『#仇椿ゆがみて歯車』
パッと見のお値段は少し高めですが、電子書籍で437P!2冊分の読み応えなのです!
物語の内容もじっくりと読むのをオススメします☆ https://t.co/YcVYoIXfP7