画質 高画質

(/・v・)/ 今宵は『ストームレック島』。今までの伏線がしっかりと回収されて物語はクライマックスへ……。それにしてもストームレックは低レベル用ながらスケール感の大きないいシナリオだなぁ。先週も言ったけれど自分でも回してみたい。
ちなみに画像は仲良くなったコボルドちゃんと。

10 31

1/200 大和煙突
完成!!・・・だと思う
安定して印刷できる最小を0.2mmと想定し
一部は明らかなオーバースケールになってますが
部分的に実験として0.1mmも入れてます
0.1mmが出るようならジャッキステーとか
はしご、手すり等は0.1mmへスケールダウンするかも
まぁ印刷してみてからだね

1 20

作戦目的を機能で分担した、エアロス3兄弟が目論む大災害❗
脚本にダイナミックプロも参加し、スケール拡大するZのピンチ展開が面白い❗

0 5

脚本家、大河内一楼の最高傑作は『プラネテス』。原作をスケールアップし、格差も極まった社会で繰り広げられる、リアルで人間臭い群像劇。『ガンダム』のサンライズの宇宙ドラマの頂点!

2 5

むかしのやつをアップスケール!

14 127

安っぽいと言われがちのこの『フラッシュ・ゴードン』。メカのデザインは原作当時のメカのデザインの雰囲気を忠実に再現。チープと言うよりはレトロ感あふれた原作へのリスペクトが凄く伝わってくる。キッズ映画でありながらスケール感をちゃんと出している。
つづく

2 42

とりあえず好みではあったのでアップスケールしました。4枚目の手すりにキャモメみたいなのがいてかわいい。全然似てないけど。

▷▶︎▷nijijourney v5

1 12

グレースケール?塗りなんて分からんからハチワレになってます

0 0

定期低CFGスケール症候群

8 65

ウマ娘はやっぱり業績不振のせいか、イベントら全部がスケールダウンのオワコン化(笑)
運営擁護の無課金勢が課金者を誹謗中傷する終わってるコンテンツ(笑)#ウマ娘オワコン化

0 1

NovelAI無料生成&アップスケール

4 24

6期 全25話(通算138話)観た!
話のスケールがどんどん大きくなり常に緊張感に包まれた6期でした。そんな展開だからこそ、A組の友情が熱くて癒しで…。泣かされ率も高かったです。132話のデクママの回想は同じ親として胸にくるものがありました。#heroaca_a

0 10

ちびキャラ男の子(かわいい)


ちなみにこういうモチーフのときは、i2iでアップスケールするときの設定をJust Resize (Latent upscaleじゃないほう)+Eular_aにするといい感じになります。たぶん。

2 15

神戸かわさきのサクカを提出しました。
提出はグレースケールなので、こちらにはカラーをば。

7 14

映画とうらぶ観てきました!
前作より本当にスケールアップしていて迫力が凄かった!
そして、驚きがやっぱ驚いた!
自宅からの最寄りだから、福岡よりは田舎なもんだから、グッズもフード&ドリンクも枯れててショック。
辛うじてクリアファイルあったので購入(膝丸でした✨)
入場特典は堀川くん♫

0 4

今回、TiledDiffusionの新機能「Tiled Noise Inversion」を使ってアップスケールしてみました
変に描きこまれて服の皺などが綺麗に見えなくなる点が改善されたと思います
https://t.co/AqozJrv3Am

0 3

3D頭部使ってると、下からの煽りの時に顔が潰れた感じになるのが気になる人がいると思うんだけど、オブジェクトスケールのy軸をあげて縦に伸ばすと潰れ感がマシになるよ~😊

3 47

今日のStable Diffusion
導入の最初からデカいスケールで学習を続けていけば、何とかなるんではないか?!
サイコフレームみたいに、
ひとの思いに感応するAI.だったら..

0 0

とらこさーん💕
さすがの観察眼…!!その通りでございます🤣
生来の癖で常にスケール持ってる🤓さんはいますね…笑

🍉くんの行きたいところに着いてきたけども、ちゃっかり自分の頼みたいものも🔍してるアッニです😂

0 1

手とロゴっぽいものの修正加筆と
アップスケール。

3 29