//=time() ?>
『STARWARS Squadrons』
楽しみですなぁ。
最初からノンカノン(非正史)だからって理由で避けるのもったいない。
どうせカノンのオチは「レイ・スカイウォーカー」()だし。
楽しまなきゃ損でしょ。
だってスターウォーズだよ!
ルフィ スタート時のファッションチェックです。
これはももた作 偽vivrecardです😆
正史ネタはほぼないという不親切モードの構成になってます。
でもどこか心に引っかかる事がチラホラあるよ~~😺
#ルフィ
#VIVRECARD (偽)
描いといてなんだけど版権コスってどうなんだ…タグつけちゃって大丈夫なのか…????コスプレだからアリなのかどうなのか…わからない、なんか普通に正史にする気持ちで描いてたわ……
私、横溝正史のファンでして 横溝作品をモチーフにしたファンアート制作部 #横溝クラフト手芸部 で活動しております。このほど横溝クラフト手芸部も掲載の
『金田一耕助語辞典』
が誠文堂新光社さんより出版されました。読み物として面白くイラスト多数の超絶おすすめ本です!
https://t.co/KBLjaCEFLK
ちょっと待った・・・真マンダロリアンの部分、
「正史であるテレビドラマ『マンダロリアン』に登場するマンダロリアン達はこの派閥に属している。」
って設定、初耳なんだけど?
もしそれだと、ディンを救ったのが真マンダロリアン残党でもジャーニーマンでもなくデス・ウォッチの紋章なのが疑問。
リリリリリリィちゃん‼️‼️‼️
左リリィ:戦士タイプ(英雄史)
中リリィ:魔法タイプ(正史)
右リリィ:アサシン(ただのヤンデレ)
@ketumankonurunu 愚かな(´・ω・`)
ポケ戦は小説版が正史だ(´・ω・`)
バーニィとクリスの初夜オセッセあくしろよ(´・ω・`)
#はじめての三国志
「楽進」
楽進の武が凄いのは身長が関係していた?
https://t.co/CJbT7R2XIH
楽進の最期を正史と小説で比較
https://t.co/XMTtBrpYyK
楽進の最期を正史と小説で比較
https://t.co/XMTtBrpYyK
楽進は本当に傷だらけだったのか?
https://t.co/lnJuxEdLWj
...
ということでラジオで『金田一耕助語辞典』についてお話させていただくことになりました!
8/20(木)YBS山梨放送のラジオ番組『髭男爵 山田ルイ53世のキックス』14:15頃~「ワイルド鑑定団」に電話出演の予定です。山梨県と横溝作品のかかわりや横溝正史館についても触れられたらと思います。
竜追版ユークのカラーラフできた!!
これをもとにイラスト描きます(^^*
ちなみに2枚目は正史版のユークです。
正史での彼女は銀竜に会えてないので、海竜を救うことはできていません。
こうして比べてみると、歩んできた歴史の違いで表情がだいぶ違いますね……。