//=time() ?>
グランヴィル「花の幻想」モモ (ゴネ版)
https://t.co/Rng8Yv5kgh
19世紀フランスの挿絵画家J.J.グランヴィル(1803-1847)の挿絵本「花の幻想」の挿絵。擬人化動物のイラストを得意としたグランヴィルが最晩年に取り組んだ,
花を題材にした連作です。桃、寒そうですね😭
#天牛書店Images #イラスト
\同時代ギャラリーショップ/
小池壮太「2022 Calendar」
https://t.co/J4Bi9wjkhe
絵本「おやつトランポリン」が大人気!
絵本作家でもあり画家でもある小池壮太さんの2022年カレンダーを同時代ギャラリーでも販売。
リアルとオンラインでお買い求めいただけます。
ぜひご覧くださいませ!
絵本「ネコのおさんぽついてゆく」にちなんだLINEスタンプを作りました。
今回はカワイイ感じに挑戦しました。
たくさんの方に使って欲しいです。
#猫好きな人と繋がりたい
#イラスト好きさんとつながりたい
ご自身も絵本を出版されている潮田玲子さんが、お子さまと一緒に絵本「おしたら おしまい」を読んでくださいました……!
インスタでのご紹介ありがとうございます(*´꒳`*)
お楽しみいただけたようで嬉しいです📙✨(はる)
▶️絵本の詳しい情報はこちらから!
https://t.co/wFwMBzj0Id https://t.co/ZerGVzVjmf
12/11(土) ようこそフェス おまつりマーケットにて
けいおんイラスト&ネタ絵本「HTT! SEASONS!」を頒布致します。
けいおんにはまって以来ずっと出したかった念願の本です…!
かっこよかったり笑えたり…そんなHTTの沢山の表情をお楽しみいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します!
絵本「きょうはなにしてあそぼうかな?⑧」24ページ、裏表紙。連載は今回でおしまい。ご覧いただきありがとうございました!!一輪車に小さいいとこたちをのせて運ぶのは、自分が力持ちになったような気がして楽しかったです。明日また一緒に遊ぶのを楽しみにしているカエルが裏表紙。#1輪車で運ぶ
親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」
https://t.co/wh10MOP7yW https://t.co/jUWS2drpSZ
絵本「きょうはなにしてあそぼうかな?⑦」22〜23ページ。夏といえば夜は花火!縁側の窓を開けて、外に出る人も中にいる人も楽しみました。#花火 #田舎の思い出 #いとこと遊ぶ #みんなで花火 #きょうはなにしてあそぼうかな?
【Works】絵本「まほうのくにのおいしいレシピ」が12月10日永岡書店より発売します🌟片頁が見開きに開くしかけ絵本になっていて、パンやさんやレストランなど…おいしい食べものをたくさん描きました🍞🥐親子で一緒にお料理が楽しめるレシピつき♪「おいしい」がぎゅっと詰まった絵本になっています✨
絵本「きょうはなにしてあそぼうかな?⑥」20〜21ページ。家の中で遊ぶといえば8畳間の真ん中の2畳を土俵に見立てて相撲を取ることでした。あるとき祖母が食後に牛乳寒天を出してくれました。あのおいしさは忘れられません。まめだった祖母が方言で優しく話す姿が思い出されます。
ネズミちゃん良かったね💓
みんなの笑顔に迎えられて☺️
おのさんは「今年が特別だった」と仰いましたが
きっとこれからは沢山の花が咲く
絵本「ふかふか」をきっかけに沢山の方が笑顔になったように😊
私はおのさんの作品も好きだけど
同じくらいおのさんのお人柄も大好きなんです☺️
こちらはもう一冊の絵本「だいじょうぶだよ!」の表紙です
こちらも宣伝!!
https://t.co/2y0zwr4LIt
#絵本
#絵本作家
#オリジナルキャラ
#オリジナルイラスト
#イラスト
#猫
親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」
https://t.co/wh10MOP7yW https://t.co/jUWS2drpSZ
ヨゼフ・パレチェクの
絵本「かばのティリーネック」
かばであることが嫌になったかばの
ティリーネックが色々な動物になって
様々経験します。
暖色系のジャングルの絵と神秘的な海の絵がとても
美しいです。↓読み聞かせ動画
https://t.co/B8OGJJsbJt