うお座ねぇさんと南のうお座くんといるか座くんとくじら座

いるかとくじらは魚ではないのでは?
こまけぇ事はいいんだよ!!

0 1

今日は消防記念日らしいね🚒
そして魚の日でもあるらしいから、こんなの作ってみた🖌️






0 1

四倉「っはよー!3月7日の今日は《さかなの日》っ!今日はいわき市内の飲食店さんや魚屋さんで、「魚食の日」にちなんだ各店オリジナルサービスを実施するってよ!
俺は、ホッキ貝焼いたり、炊き込みご飯作りてぇな〜。みんなも魚、味わってくれよな!」

 

21 59


禁酒してから魚をあまり食べなくなった
魚ってお酒のパートナーみたいなものじゃん?
魚ってお酒とセットじゃん?
水魚の交わりの【水】って酒のことじゃん?
水を得た魚の【水】ってつまり酒のことじゃん?
酒なしの魚とか卵はいってない出汁巻きなんだよ
私にとって。

2 11

花粉症まで記念しなくても笑笑
魚はならんよね、花粉症。。ファンタジー
決して炎上目当てじゃないよ。皆さん気をつけてくださいね。
       

0 7

今日は魚の日

七輪は換気のよいとこで使いましょう。お魚はサンマが一番好きです。

4 12

きょう3月7日は3(さ・か)7(な)で「さかなの日」だそうです ねこまさむねも宮城の特産サンマをもってみました 

293 955


金魚の日に産まれたはく、誕生日おめでとう🎉🎊🎂‼️これからも応援するぞ📣

5 14

今日は金魚の日らしいぞ。ということで金魚すくいに挑戦するケモ娘さんをかきかき。
ここは一気に飛び込んで全部捕まえるケモ♡
この後すぐに追い出されたそうな

1 7

3月3日は
日本鑑賞魚振興会が制定しました。
江戸時代、雛祭りの時に金魚を一緒に飾る習慣があったことが由来だそうです

今日のカードはうしおちゃん
趣味が金魚の飼育なんですよね
金魚の名前はところてん、かんてん、ぜらちんなど変わったものばかり。
それには深い理由があるようです

4 11

今日って なん!!?!
ってことで金魚放出。

3 11

ののたろうの水術 扇足(あおりあし)部分
水彩紙アルシュ、ミリペン、ホルベイン水彩
3月3日は 金魚の日。
絵本「ののたろうのきんぎょすくい」で、
ののたろうは 助けた金魚を その後かわいがっているかな?

0 11

今日は金魚の日なんですね。

6 26

3月3日、今日は でもあります🌸

江戸時代、ひな祭りに雛人形と一緒に金魚を飾る習慣があったからだとか。

尾びれの長い子に背びれの無い子にハート型のような尾びれの子。個性的で愛らしい金魚をこれからも描いていきます。


21 63