画質 高画質

1年前の絵が出てきて、びっくり……💦
あの頃はこれでまずまず描けたと思ってたけど、いま見るとおかしいとこだらけ😓

いまのイラストのほうがやっぱり見ばえがいいや☺️

ほぼ素体の勉強しかできてないけど、それでも変化が実感できるのはなんか嬉しい♡

1 15

明日祝日だし、このラノ投票期間だし

こちら対象の担当作紹介します📚

『#春夏秋冬代行者 』

特に自分が実感するのは春や秋のバランスが変わってきていて、四季の美しさも大切にしたいと感じました。
原稿読むたび泣きすぎて目が痛くなったのはいい思い出です!!

12 45

成長を実感できるから絵描くの楽しい

0 13

今日は息子の定期テストの日🖋
今回の結果が内申の基準になる大事な試験なので、ゲームを封印してずっと取り組んできた。
昔の漫画を振り返ると実感するけど、別人のように勉強への向き合い方が変わったので成長したな〜と思う✨
帰宅後、なんて言うだろうな?☺️

過去漫画↓
https://t.co/6OIhSLIHFt

0 11




サファリに行って実感しましたが、サイには現地のレンジャーさんも出会うとテンションが上がるくらい会うのが珍しい動物です🦏
それくらい数が少ないという事なんですね。

6 16

身近な人の死を目の当たりにすることが少なくなり、殺人を繰り返す番組やゲームなどの影響で、命の重さを感じにくくなっています。
動物や草花を大切に育てるなど、自然や生活の中で様々な生き物に触れる機会を大切にしながら、生命の尊さを実感させましょう。
<参考>文部科学省 

2 4



一通り終わったので、タグをお借りして比較を載せておきます٩( 'ω' )و

1巡目(左) オリジナル

6巡目(右) ブルアカ(白洲あずさ)

制作時間に関しては
1巡目⇨48時間
6巡目⇨72時間

制作速度の向上を実感......

←before(2021年6月) (2021年9月) after→

3 38

せっかく綺麗に整え描き込んだので、おふざけでないモネを⛅️

描けば描くほど、美しい人だなあと実感しますね〜✨

  

2 55

加藤純一さん

ご結婚 おめでとうございます!!

心よりお祝い申し上げます

お二人の末永い健康とご多幸を
お祈りいたします

発表間もなくということもあり
実感がわきませんが
一人の男として尊敬します🐥

突然でかなり驚いたけど
マジでおめでたいよなぁぁ!?(;o;)

※入籍は10月10日とのことです

25 275

本当にこれからは12人で虹ヶ咲なんだなあと実感が少しづつ出てくるね

0 0

今グリヘレ序盤書いてますが改めてこの子は悪役なんだなあと実感しております

2 31

頑張っとるやろがい(過去と比べて成長を実感しないとやってられない悲しい人種)

←2年前 現在→

0 11

塗り絵を始めて色々な絵を塗っている内にどんどん成長していくのを絵を見ていると自然と実感する╰(*´︶`*)╯♡
古い絵(過去)→新しい絵(最後の作品は今作っている途中の作品)




3 21

おはようございます。

今日は15夜、中秋の名月でお月見です。秋を実感しますね。

【朝のお目覚めに】

体温は体を動かして朝食をとるとポーンと上がります。

今日の一日のために布団やベッドの中で「伸び」をしてみましょう。

手足をグーパー、グーパーして、最後は耳たぶモミモミ!

よい一日で!

43 467

いやぁ、1日1枚意味あるなぁって実感した。昔の絵遡ってみてて下手すぎて死にそうになってる。今もうまいわけじゃねーけど

22 190

💡¦

コラボ放送お疲れ様でした🙌🏻🧡
とってもお久しぶりの💗❤️🧡コラボ嬉しかったです🥰サムネからかなり衝撃を受けました…最初の寸劇ではジェルくんとさとみくんよ演技力の高さを改めて実感させられました😂確かに仲間が仲間を食べてる所を見るのは辛いですね🥲笑

0 0

IPadで落書きしてみたけどイラスト投稿してる人の凄さが実感できた😅
小学生の頃からテスト用紙の裏で鍛えたドラえもん💦
自分も練習すればファンアートとか描けるようになるだろうか🤔

0 3

 
サンムーン発売からもうすぐ5年、このグラジオの日企画も今回で3回目。それでもまだ沢山愛してくれている人がここにいるんだなと実感した1日でした!!

今日は本当にありがとうございました!!!

とはいえまだまだ作品など投稿していただいて構いません!!!後夜祭だ!

29 111

『ロストマンの弾丸』
読みました。

ライトノベルというより洋画を一本見た様な充実感。
マフィアと裏社会がベースにある作品で、そこに異能力バトルの要素が入っています。ちなみに主人公の能力は『植物を金属状にして操る能力』。
情景描写や台詞回し、バトル描写など文章で魅せてくる作品です。

11 90

この場面の自動修復機能を聞くと学生の頃にレイジングハートのネックレスを付けていたが気づけば一枚目のようなヒビができておりこの世界には自動修復機能がないのだと実感しました

0 10