//=time() ?>
つたないですが~
服外した素体を連投しときますので良かったら使ってください~。もっと手軽に参加できるような敷居にさげたいん。
#マキ衣装コン
#一日一絵
4月3日
着せかえ用に素体作った
けどそれだけ肌色に塗って上げるのもな…
下着着せよう…
ハゲはちょっと…
スリッパでも履かせるか…
リボンとか花とか付けちゃお…
ぁ、幼女が出来た( ゚ー゚)
ユーラヴェンガンダム素体にFXやトランジェント混ぜてありす用ガンプラを…とか妄想してたら午前終わってた謎
特に機体と繋がりがって訳でも無いけど雰囲気でなんとかしたみ
@ashibetaku (=´・ω・`) 先程挙げられた比率で思い出しましたが…
ハルヒの比率と配置や昨今のアニメ作品に於ける鼻の下の伸び具合も私には驚きでした。逆に90年代は鼻の下がないという極端さですが。これらを鑑みつつ素体に任意の部品を貼り付ければ何か新しいキャラもできそうです。10年後はどうなってるのか?
一応、ナイズで考えてた子
もう片方のフォルムはまだ描いてないけど説明文の通り人魚のような姿になります
まだモデルとなった素体は捕まえてないが設定上「意地っ張り」で捕まえたいと言う願望(確信)
個性は「暴れることが好き」で捕まえたい(願望)
常識を一切知らないアホの子ですw
@My_Loli_
#まいろり_えいぷりる
「ホンモノのヨウセイじゃないのだよ。ヨウセイはニセモノ、ニセモノなのだ……
……な・ん・て・ね。
ふふっ、男性素体は更にヨウセイかどうかも怪しいのは、ご愛敬ってことで。
迷い子ちゃん、一杯いかが?」
2000:五代YU-SUKE
2001:津上SHOICHI
2002:城戸SHINJI
2003:乾TAKUMI
「バールクスに似た共通素体」
「赤い“ライダー”の文字」
「オレンジ色の西暦表記」
これら同一の枠に旧平成ライダーを押し込めることで、無茶苦茶で凸凹だった彼らの個性を綺麗に舗装しました。