//=time() ?>
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
#comipo
轢かれた少女
さすがわたる先生
幼女を死なせた
おっさんには
容赦ないですな
こちらはifルートになります
もうちょっとだけ続くんじゃ
全体と正史ルートはコチラ↓
季刊コミュポ38号 | つつみ #pixiv https://t.co/eRe6dmju3c
小神あきら:らき☆すた
原作から魔改造されたアニメ版が好き!!
でも、白石を樹海に投げ込んだあたりからは解釈違いですからー此ノ木よしる先生が描いてた同人誌みたいな、甘々が正史ですからー(面倒くさいオタク)
共謀フェイスも媚び媚びフェイスもどっちも好きです
そもそも一番間違ってる点として正史アースのアイアンマンもキャプテンアメリカもスパイダーマンも、誰も死んでないし、白人だよ現行…。いつの話をしてるんだよ。何の話なんだよ。前提が全て間違ってるので頭を抱えてしまう
#ゴシップ:劉備の“皇叔”は偽物だと?!
正史においては“皇叔”という称呼も世代もない。中山靖王の末裔とはいえ、その息子は120人もいる。180人の説もある。とりあえず調べられない。例え本当に宗室であっても血縁関係は遥か遠い。つまり“皇叔”の身分は多分演義の杜撰だ
君はどう思う?
#血ザクロ 刊行中:
友達になろう編(皆川千尋)
怪奇ダイエット編(恵莉ひなこ)
狂愛のおまじない編(春夏秋冬よもひろ)
千年の蠱毒編(檜木田正史)
8月(頃)刊行予定:
ヤザキサマ編(黒史郎)
血塗られた音符編(しむらおとの(フィジクス・ポイント))
https://t.co/EagGkQVyQ0
と言う訳でドジったので再掲。多分2年前くらいに描いたやつ。こんなエンディングもあればよかったねって言う妄想。いやもう私の中ではこれが正史なんですけど()兄弟は、幸せにするもの…!
skebより初納品いただきました。きりりん様、ありがとうございました。
【蒼空のフロンティア】
ユーフォリア・ロスヴァイセ
蒼フロReで存在が抹殺されてしまった一人で、フリューネの祖先。
蒼フロ正史でもイベントの時しか頼めなかったのですが・・・skeb素晴らしいです
また色々リクしてみたい https://t.co/M4vJgiuyb1
小プロ版オンスロート1巻より。
正史世界に来た頃、知った顔がすべて別人でコミュニケーションが取りにくいうえ、チームメンバーにケーブルと比べられちゃうネイト。
そういや、この子のライバルって存在しないな。
ある意味、ケーブルのライバルなストライフの方がキャラが立ってるよなぁ。
花髑髏を観た後に由利麟太郎関連調べてて、横溝正史作品の角川文庫旧版の表紙が個人的にグッと来る事に気がついた。イラストレーターは杉本一文 他にも銅版画を手掛けているようで調べてみよう。
クロックなんちゃらシリーズ(別名クロックワーカーこじらせ三銃士)
①「刻む者 クロックワーカー」深浦 創
②「正史の針音 クロックコレクター」逆巻 壊
③「時の番人 クロックガードナー」浦波 守
「🤤」の通りにするとぼくがあごにくちゃんを描く上で絶対外せない"つぶらな瞳"が無くなってしまうので右を正史とさせてくださいおねがいします https://t.co/lll8Vq7qp0
※首締め注意!
スバスバって聞くとスマスマみたいだなってなる。
てことでスバスバ(正史×オボレル)。シャーペン線画直取込をちょちょいと塗ったものだからクオリティはご容赦ください。
理解しきれてない部分もありますが、超の未来トランクス編のオチって結局あまり救いがないような…?
個人的にはあれを正史としたくない…
未トラには原作コミックス内で描かれてる以上の不幸を体験してほしくなかったし、
彼の世界線としてはもっと別の形でのハッピーエンドになってほしかったなぁ…