画質 高画質

クリスマスに近いということで🐸
かのバーニィが乗った機体のファンアートをもらいm・・・ファンアート?🐸

8 65

R・ジャジャ・試作MS。量産計画から外れたMS機体を士官専用機としてカスタムした機体。旧ジオン公国のMS-15ギャンを思わせるフォルムを持つ。#ガンダム [146] https://t.co/WV9Y2rPN4m

1 12

エクリプス脚、変形機体をビルドする人にオススメかも。

0 2

【機体解説&キャラクター解説!】「仏法戦記アミーダ」の登場機体と登場人物紹介まとめです。司隊と魂隊のキャラ、メカを一挙解説。






15 179

《AEB-06L フレック・グレイズ》ギャラルホルンが開発した汎用量産型MS。フレームの簡略化や機体の小型化などにより生産性が高められたグレイズの廉価型であり、輸出モデルとして各経済圏へ供給されている。操縦性がシンプルであるため、低い練度でも扱うことができる。

2 8

自分のプレゼントはまだ買ってませんね…w ただ今月はハンブラビというガンダムに出てくる機体のプラモが再販されるので購入を予定しております♪

0 0

おはようございます🦁

機体の持ち主さんw

0 1


これも入るかな? 淡くて暖かい質感を目指しました。

1 6


この子もいたね! 重ね着にハマっていた頃の作品です。

1 7

「サラ・タチバナ!クリスマス新衣装と新機体、ジョワユーズと登場ですわ!」
変形した機体からステージに降り立つ
「みなさん、今日は来てくださってありがとうございます!
今夜は私と素敵な聖夜を過ごしましょう!
ではさっそく…。」
「新曲!ハピネス!」

0 8

2号機だいたい塗り終わった。最高速重視のピーキーな機体で、金持ちお嬢様キャラが乗る予定。なので汚しもほぼ入れない。しかし2Kでもテクスチャ解像度が厳しい…もっとSPのツール使ってディテール入れたいのに…

3 24

聖夜の空に灰色の機体が飛ぶ
「みなさーん!!メリーークリスマス!ですわ!」
「それでは…。クリスマスライブ!始めますわよ!」
会場に歓声が響き渡る
「プレゼントフォーユーですわ!」
空飛ぶ機体から大量のプレゼントが投下される

0 11

アルマザク製作日記①
陸戦高機動型ザク アルマ機作っていくよー!
バトオペ コードフェアリーの主役機?な本機体。
ベースのガンプラは発売されてないので、オリジンのザクとプロトタイプグフをミキシングします。

どんな感じになるかご期待ください!


1 2

なにとはいわないけど

総長のリスナーってアーマードコア知ってる人多いよな
俺も見てテンション上がった(白い機体に
てか総長見てる世代の男子はアーマードコア基本やってきたんだろうなぁ(おっさry

ちなみに魔王きゅうの元ネタは
アーマードコアの永遠の敵、ナインボールからだ

1 3

「それに、マスターテスターのリーネちゃんの合格を貰わないとね!」
「私のチェックはいいでしょ?あの機体はフィーネのだし?まぁいいわ。軽く動かして見るわね。」
事務室の窓から見えるのは、白と青に塗装された真新しい機体である。
[UXX-030/MEX-001]
2つの型式が記された機体である。

1 4

「でも後は最終調整ぐらいだからすぐ終わるよ!」
「どのみち、フィーネが来ないと意味ないでしょ。あの子の機体なんだし。」
「そーでもないよ?リーネちゃんとフィーネちゃん、二人共似た者同士だと思うけどな〜?」

1 5

BK117C2型(H145)のドクターヘリです。
C1型からフルモデルチェンジを行いキャビンスペースは30%増加しました。ヒロイヒロイ😊
油圧・燃料・操縦系統の重要装備は二重化され、テールローターも高所にあり、安全性が非常に高い機体です。
機体価格はちょっとお高いかも😅

7 87

「ちくしょー! 無駄にしぶといじゃないあの怪獣!」

「いや、ダイアクロンの総火力攻撃が流石に効いたか、足元がフラついてきている……ナオト、一旦戻って機体を乗り換えろ! 」

1 8

真のラストステージでの大亜51とのタイマン勝負は正に燃える王道展開

エンディングが非常に意味ありげで、機体は破壊されてはいるがシステム系はまだ生きているように見える大亜51の一枚絵が表示され、何となく続編の存在を匂わせるようの終わり方だったが、残念ながら続編が作られることはなかった

0 7


白バックに機体が攻撃しているポーズが好き、でもラファエルは擬似太陽炉なのに粒子が緑なのが惜しい

1 23