画質 高画質

ひまわりの花と(©野図部屋 / 野図さん)

ここの不知火と提督さんは野図さんの絵のタッチも相まって柔らかくてよい…😌
ずいぶん前に書いた絵なので技術的には今見るとアレだけど、不知火を野図さん風に描き分けられた(と思う)ので気に入ってる

6 29

 
こういうタグは私のような灰色絵描きにこそ意味がある。
1・3番目がオリジナルの色、2・4番目が彩度100だ。
私は光や影のレイヤーを独自に作るので
その色に支配される形になる、あと、夕立の字を見ると、私は黒のようで青の混じった墨色を使っているのも判る。

7 24

お、よく見るとこいつS級侵略者のマーク付いてるじゃん!!
S級侵略の種類は十中八九轟速だろうね。
場の下バイを吸収しながらCip連発とか出来たら強そう。
バスターとBSRは赤単バイ非対応で、Fはやや控えめな性能だったから、これはしっかり赤バイ対応の3点にしてほしい。

0 0

ローレルがブライアンに向けた言葉を見ると、スターブロッサムでマヤノと真っ向からぶつかることになるのが明らかなんだよなあ…

0 0

なんかもう、初期の生き生きしてるグエル見ると涙出てくる。
どうして……

0 29

鬼くそ雑で申し訳ないですスマホをできる限り離して目細めて見ると店長に見えますきっと。

2 12

白いリングコスチュームを見ると、健康寿命が1日伸びるという研究報告があります

11 66

シリーズに登場している小型翼竜『サイコ・バルチャー(Leafwing)』描いてみた。
…改めて見るとスゴい見た目だな…。
ノコギリ状の吻部以上に、"翼"の形態が異質すぎる。コウモリや翼竜と違って翼膜が指で支えられてない、ムササビに近いのに腕の力だけで羽ばたける…。

5 18

後から見ると更に字が汚い...申し訳ない
他2人も好きなポイントいっぱいあるのですが語彙力無さすぎて酷いのでロロさんだけで...

0 1

暗い部屋で見るとこうなるってこと?

0 71

ちなみに専門学校の先生は「白目と肌の境界線は白で色トレスするなよ。浮いて見えるからな」と教えてくれて、テレビでは分からなかったけどアニメ雑誌を見ると白トレスした目の周りがクッキリ浮いてた。
それからセル画描くときは白目は肌色で、髪のハイライトもノーマルカラーで色トレしてる。↓

1 3

ラキオの羽に挫折ったのでジナさんをペン入れまで描いてみる。
キャラクターで忘れがちだけどジナさんの服もまじまじ見るとなかなか……げふん。

3 6

引リツを見て感じたこと
つながる想いの一織さんと天さんは逆じゃないのか??って1部で言われてた(らしい)けれど確かに……ってなってしまった。見た目は完全に逆だよなあ。
でも内面とか諸々見るとこのままの方が合ってるって気がするし、個人的に『執行者』は一織さんの雰囲気あるかなって……… https://t.co/cRnrJdEvfu

0 1

ご一緒カードは光トラップか~
単体見るとかなちゃんのが白い

0 0

2話、リピ。
初期の小四郎×八重さんのシーン見ると泣きそうになっちゃう…😭

0 25

無加工版
改めて見るとそこそこ粗があるかも

5 19

こう見ると自分の絵柄の変化すごいわ(笑)

一昨年💙➡️去年💙➡️今年💙

0 9

満月状のものを見ると野獣に変身する馬路まんじの親友・ニチャニコフです 

5 16


惜しい、もう少し近ければ、出過ぎたの三本たて、他の人の見ると隠れたくなる

0 0

(1/3)
今日、賢者のとくもりパワーアップ差分の実装が決まったらしい(2枚目)ので
1時間でとりあえずガラテアに絞って見た目を個人的な感想でまとめました。

結論から言うと
「単なる人の服装差分としてはアリだと思うけど、賢者やガラテアとして見るとダサいというかいまいち合っていない」
です。

0 1