//=time() ?>
本来墓までもっていったほうがいいかもしれない絵(笑)
仕事で描いたんだけど、原画はなんかスクイーズみたいにブニッと押し潰したように見える出来になってしまって、
往生際悪くフォトショで変形させてなんとかここまで球状にした。
が、結局ラフ案とはかけ離れてしまったのでこれから描き直す。
左右反転したら歪みがえげつない事が発覚したのでメッシュ変形使って修正してみたけど、思ったより良くなったんじゃないか!?
タンキエムの銃身をどうにか格納できないか試行錯誤したけど無理そうなので差し替え変形
舞台とかだと上の状態だったからこっちの方が馴染みあるかもしれない
#アサルトリリィcharm部
Fusion360でアマビエの指輪できたぜー!
ちゃんとウロコ模様重ならずに丸まった!!
シートメタル完璧に理解した…と、言いたいところだけど
一方は普通にシートメタル再変形してくれたんだけど、
反対側がエラー出たりしたのよね。
どう考えても単純な形でも再変形できなかったり。
なんでだろ。
#オリキャラ
#うちの子
#うちの子描いてみませんかキャンペーン
ラムダ
前のオリ絵に出てきた子
使ってる武器はロマンが詰まった変形するタイプの銃兼大剣
通常時はこういう感じなんです。
【ザ・ソリッド】ギジィ:より独立戦闘能力を向上させたギジィ。人型機械の中にギジィを直接インプットしているのでスマホの制限はない。燃費がクッソ悪いのでディアブルが緊急時以外の使用を禁止してる。飛べるし変形機構も持ってる。
ストレッチャーですが「もう少し手を抜いて良い」という結論に到達しました。
モデルをふたつに分けなくても、一つのボーンを回転させるだけで折り畳み作業ができるよね。冷静に考えたら。変形途中が少し突き出したりしますが。
この作業で合計3時間潰してしまったのは秘密です。
髪の毛の大きさと耳が出てるかどうかですごく印象変わるな…結局板で下絵の形に髪の房を変形させて作った。カーブで作るよりノッペリしてるけどこっちのが自然...?(´ω`)