//=time() ?>
皆様おはリズムです!
連休二日目です。
昨日は何もしてませんというか、家から一歩も出てないです。
どうにもならない引きこもり生活するのではなく何かしなくては・・・
今日から連休という方も多いと思います。
今日も一日良い日でありますように。
来年こそは金曜ロードショーで放送されて食わず嫌いの状態の #アイの歌声を聴かせて の面白さを多くの人たちに知ってもらって、現在の知る人のみ知る傑作ではなく、未来に残す名作へのステップアップになって欲しいよなあ。>RT
「碑銘から知られる400以上もあるケルト人の神々の名前のうち、300はただ1回のみ記録されているものである。崇拝の場所が建立された神殿ではなく……自然の聖なる場所であったということは、よくあることであった」(『ケルト神話・伝説事典』)。
図はケルト的絵画「バード(吟遊詩人)」(1774年)
ちょっと早いですが!
2022年、今年もたくさんの楽しい思い出をありがとうございました!!!
総まとめとして、この一枚に今年の全てを詰め込んでみました
関わりのある方々やものが描かれているだけではなく、ドット絵ではないところであったりと、そんなところも今年らしかったりしますね
本日も配信へのお付き合いをいただきましてありがとうございました♡喉も万全ではなく聞き苦しいこともあったかと思います。精神的なしんどさで30分でやめるつもりが、皆様に支えられて3時間弱に…ありがとうをどれだけ伝えても足りそうにないほど、感謝しております。
そして制服!
ぬい持ち量産でコテ同のご依頼も可能です🙆🏻♀️︎
コテ同には向き合い反転もおすすめ♥
(単体依頼でも反転指定は可能)
・
また皆さんを1枚にまとめた作成(イラストサイズが正方形ではなくなります)も可能です○(画像)
その場合も一人一人の透過イラストお渡しさせていただきますのでご安心を○
産後ドゥーラ水戸川さん。
包み込むように大きく、温かく、明るく、私たち家族に寄り添ってくださった。
子育ては家族だけでするものではなく、社会でするもの。
ありがとうございます。
#こころのボーダーをなくそう
#産後ドゥーラ
『ハブ・ア・ナイス・デイ』を鑑賞。移動する大金、複雑に絡み合う人々。タランティーノやコーエン兄弟の影響を大きく受けたと思われる。が、ただそれだけではなく、一歩引いた視点で描く町並みがとても好み。朴訥さを感じる絵柄だけれど、各々の得体の知れなさ、感情の薄さが際立って逆に良い。
@sousakuTL これはにょた…というわけではなく、ろっきがまだみんなの集団幻覚だったころの虚無職員なんですけどここから受け継がれてるのが謎ベルトだけなのでただそれ描きたかっただけなんだなって思った(だって………挟みたいよ!)(?)
ディマス・トチトラマーダ
次期大地主
大祭ではスポンサーとしてランナーの支援を行っている
「私の家はね、その昔アグネの葉から酒を造り出したことで・・・錬金術師、と崇められていたんですよ。恵みばかりではなく万病の元にもなるのにね。面白いでしょう?」
#祓神供犠ミトル・サクレ
#一次創作
SPOONで配信をしている「紆」さんと「ぱる」さんから再度ご依頼頂きました!
今回はクリスマスのペア画を描かせていただきました🎄!赤ではなく黒のサンタ服なので明るくなりすぎずゴシック感が出てとても私好み☺
二人とも素敵な配信者様なので是非視聴しにいってみて下さい💁♀️
@peacefullforone #毎日30分でちょっとずつ一枚絵を描く
題材『くノ一ツバキの胸の内』、13日目です。
…!wAoさん、12日目ではなく13日目です🙄
「ウイハちゃんって顔に似合わずずっとトレーニングしとるなぁ、それ楽しいん?」
「楽しいとかではなく、日課みたいなものですね。やらないと変な感じがするんです」
「へぇ〜、でも汗臭いのは嫌……んん?無臭やな」
「ふふん!私、汗かかない体質なんです!」
「そないな事あるん!?」
オイラの中で
<ラスト! 衝撃の伏線展開+事実判明>!
で、クオリティーと完成度が高かったのは、今回の七章ラストと六章ラスト、後は「死神島」のラストです!
もやっと感ではなく、爽快な衝撃なんや!
今回の七章ラストは<伏線展開編>でもやっとするけどw
でも、気持ちいいンや!w