//=time() ?>
Blender講座復習用のモデル、これで完成!ってことにする!
このアウトラインの作り方だと、ゴミっぽいラインがどうしても出てしまうってところで、アウトライン沼は、ここがスタート地点っぽい。 w
#Blender勉強中
左腕しか模様が無いのは、右腕のUVが、どーにもならん感じで破綻しているから
イラレでfrescoの下描きタッチ風な軽やかさに寄せたい。パス信者としては修行しなくては👷♀️
これはアウトラインは塗りブラシ1ポイント
なめらかさ3
#Adobe #AdobeIllustrator
#今年を振り返る
色鉛筆も透明水彩もオイルパステルもやった。マンダロリアンのせいでスター・ウォーズの絵をたくさん描いた。パンダとカエルの絵もたくさん描いた。細い筆でアウトラインを描くのが楽しいことに気づいた。もちろんワンコの絵もたくさん描いた。とうとう風景画の練習をはじめた。
以前、骨格から実際の動物の外形を再構築するのがいかに難しいか、を表すツイートが話題になっていたと思います。
写真はマンボウ、ウサギそしてカバです。
骨格は内臓組織を保護したり筋肉と連携して体を動かすためにあるので、体のアウトラインとはそこそこ違うフォルムをしていますよね笑
イラレで描くものが無いと嘆いていたら、フォロワさんが、この落書きたちがあるじゃないっと救ってくださったので、イラレでポチポチ描いてました!が、案の定こんな出来に。
コレジャナイ感すごいですが、アウトラインと合わせて一応晒しておきます。
星君6日目でした!
いやぁ…今日のお嬢は絶好調でしたねw
珍しく輝いてましたよ…出目が。
さて、事件のアウトラインが見えてきた気がする(シナリオ的に)2日目夕方。
このまま素直に事件解決となるのか……
待て次回!
(結局お嬢が真っ先に相談するのって孔仙さんなんだなぁっておもいました-こなみ-)
@nekomaru_azu これは極端に顔のバランス崩したのですが、場合によっては変な場所にアウトラインがでたり…!でもunityに持っていけたらアウトラインを特定の場所にだけ出さないようできました!
あとアウトラインの色って、VRoid上だと茶色のみですが、それも変更できますよ🥳✨
米津さんの手、しなやかな指が好きです。とても美しく、色気を感じてうっとりします。
ibisPaintに挑戦してみました。アウトラインがブレブレでお恥ずかしい💦細かいところは無視していただいて、雰囲気だけでも感じられたら幸いです。
#米津玄師 #ibisPaintX
#アイビスペイント