ウルトラシリーズ、アナログ(ペン画)オリジナル怪獣、メカ+動物、動物イラスト記事

38 163

古いのから四枚。今でも大好きだけどこの頃はロボも結構描いてる。
 

11 21

やまびこ怪獣
くろぼうさ
特に何もしないが攻撃を受けると頭部の赤い部分から光線を出す

デザイン的にあまりトゲトゲにならないようにしました

1 3

『GODZILLA Rulers of Earth』に登場するオリジナル怪獣トリロポッド。

アノマロカリスや三葉虫を彷彿とさせる見た目が特徴。噛み付いて相手の怪獣のエネルギーを吸収、吸収した相手の姿の一部分を真似ることが可能。

18 52

クジラとかイメージした正義の宇宙人です。

10 23

アニメ観ながら描いてたオリジナル怪獣
塗りとかかなり適当だけどひとまず形になったってことで放流~

3 7




オリジナル怪獣No.01 装甲宇宙人ゴダ星人
強固な体表で攻撃を弾き、格闘と腕から放つ破壊光線で戦う、重量級ファイター

オリジナルの怪獣を描いてみました。今後も不定期に増やしていく予定です。

11 26

髑髏島に生息するコミックオリジナル怪獣のマグマ・タートル。

体長最大12メートルになる岩のような甲羅と皮膚を持つ巨大な陸亀で、背中から木が生えている。超高温の耐性が強く高温の血液が防御の役割を果たす。まさに生きた火山。捕食者も近づくのを避けるほど。ある意味最強の生物。

17 53

凶角怪獣ジージャオン
昭和っぽい感じの怪獣にしたかったけどなかなか難しい

3 5

映画前日譚『パシフィックリム・ドリフト』のコミックに登場するオリジナル怪獣ラグナロク。

今までの怪獣とは異なり人型に近い容姿と刃物状の6対の腕。 こんなラスボス感漂う見た目で蟹型のオニババと同じカテゴリー2とか創造主のプリサーカー鬼すぎるだろwwww

2 24



以前Twitterで呟いた『竜頭蛇尾怪獣 ドレング』を描きました。
頭部の翼で、空中を飛ぶ事も水中を泳ぐ事も出来ます。
東宝怪獣のマンダよろしく、巻き付きで相手を締め上げる攻撃を得意としています。

3 12

 横浜ックスさんからバトンが来ました

ウルトラ、ゴジラ、ライダーの擬人化やオリジナル怪獣を描きます

 では私は歌知紅さんにバトンを渡します!

0 0

センチピドン少しアレンジくわえてみました。
前のとどちらがいいでしょうか?

3 14

過去に描いた怪獣のなかからウケのよかったやつを描いてみようのコーナー!いや二回目やるか知りませんけど!
多分これまで描いた中で一番直球にエロいやつギュマリアさん。胸の突起を突き刺してミイラになるまで生命エネルギーを吸い取るぞ!
https://t.co/k3Xz8PdqQS

18 43

最近、円谷では着ぐるみの製作予算難に苦しんでいます…。なので怪獣のパーツを付け替え式にしてみました!他、表面が布旗幟のノーバみたいな低予算のオリジナル怪獣も考えてみました。

1 2

ウルトラマンキエフの怪獣をみた順に描きます。第1835話「呪いを打ち破れ! 秘密の結界作戦」眼力巨獣ヴィーモンス&謎の少女! 飛ぶ棺や結界生成装置などの細かなギミックも楽しいお話でした!
…って言う4月1日特有の幻覚を見ました! (初めてのオリジナル怪獣なのでお手柔らかにお願いします!)

46 100


白面甲獣シザイト
甲殻類の一種が陸上に適応する過程で突然変異したもの。
夜行性で性格は好戦的
背中と尾に巨大な刃を持っており、丸まって高速回転しながら相手に激突し、相手を真っ二つにする。

5 9

オリジナル怪獣
一頭怪獣EXパンドンです。こにらはハイパーマガセットンさんの制作した怪獣です。

13 31