『かんれんぼ』
2020年3月制作

ペン・岩絵の具・アクリル・水彩で描きました!(濃いメンツ笑)

ひっそり身を隠す、

誰かに名前を呼ばれたい男の子、

誰かが見つけてくれるまで、
足元の実でも食べていようか…。




1 4

FACE展選抜作家小品展より

作家名:井上 舞
タイトル:「管理人さん」
27.3 × 41.0 cm
墨、岩絵具、水干絵具 雲肌麻紙、パネル
制作年:2020年
https://t.co/Ye9lUO4BBb
3/13(金)~3/27(金)
12:00-19:00※最終日17:00まで
休廊日:日、月、祝

0 4

こみや 梢子 さんの
【とつくにの色】岩絵具、水干絵具、墨、箔:高知麻紙 F4
お迎えしました。

0 8

大山菜々子さん()の個展にお邪魔しました〜!
美青年とノスタルジー…そして原画を間近で見てわかる繊細な仕事とキラキラの岩絵具そして美しい線…!眼福でした〜私の最推しくんは3枚目の作品です…無防備な感じが堪らないです…
柴田悦子画廊にて土曜日までです!!全人類見て!!!!!

3 34

「とつくにの色」
岩絵具、水干絵具、墨、箔/高知麻紙
F4 2020

7 110

作家名:井上舞
タイトル:「束の間」
F6号 31.8 × 41.0 cm
岩絵具、水干絵具 雲肌麻紙、パネル
制作年:2020年
https://t.co/3iucIbdsdV
---------------------------------------
FACE展 選抜作家小品展
会期:3/13(金)~3/27(金)
開催期間:12:00-19:00
(最終日17:00まで)
休廊日:(日)(月)(祝)

0 5

《 薔薇の恒星 》
岩絵具で描いてます✨


4 25

いま描いている絵。
岩絵具で楕円に描いています✨


6 44

クリムトのデッサンが素敵だったので模写しようと思ったんですが
気付いたら水干と岩絵具の練習をしていた

最近水彩より水干派です

発色が読めない感じが楽しい

岩絵具はざらざら感がたまりませんね

ペンと水干と岩絵具の着地点を模索中

      

6 30

参加します(; ・`д・´)ゴクリンコえらいことになってきました。ロンドン。日英大使館公認(; ・`д・´)ゴクリンコ
こちらが出展作品。デジタル1枚、アナログ(色鉛筆・岩絵具)1点 https://t.co/dxc9mYnBrc

0 8

【卒業制作】
心象に紛れる執着
1620×3360
雲肌麻紙 岩絵具

1 16

岩絵具の白がなんかに似てるなとずっと思っていたのですが

地元のお菓子についてる砂糖にそっくりだった!

どーりで懐かしいと思った!

色々実験中ー

     

6 56


私も参加させてください🙇‍♀️
岩絵の具で描いた日本画です💙

8 60

私は和紙に岩絵具で絵を描いています(日本画)。昨年実際に展示した風景を添えて。
色んなジャンルの作品が観れて楽しいタグですね。

5 74

岩絵の具を使って、「ぼんやりできる時間」を描いています。#ツイッターで楽しむ展覧会

14 30

■作品ご紹介■
本日は山田雄貴の「桃廉」をご紹介します。
こちらは日本画です。背景の鮮やかな発色のピンク色は岩絵具の桃廉石の色です。モチーフをよく見てみますと、葉の部分は岩絵具の立体感を、薔薇の花の部分は和紙を質感を繊細に感じます。

1 2

「アクア」青い薔薇 ちょっとだけ宇宙
180×140mm 墨、岩絵の具、膠、和紙 2019 亀井三千代

2 33

【幕が上がれば】
SSM 2019
岩絵具、水干絵具、墨/楮紙

7 119