画質 高画質

これがこうなってこうじゃ
光の明暗ってめちゃくちゃ大事ね
かくしんちゃん学んだ

1 7

明暗差ねぇ…

0 3

明暗とネガティブスペースを意識して描いてみた



Procreate, 7 hours https://t.co/OQrboLosoo

0 8

今回グリザイユっぽく塗ったけどやっぱり明暗がむずいな

1 8

此奴らをYouTubeにてメイキング動画あげました〜
是非見て下され〜
んで欲を言うなら頑張ったの!!!!褒めて!!!!
それかね明暗とか構図とか気になるからアドバイス欲しい!!!!!!!!!

大馬鹿 蘆屋道満 で出てくる…筈!!
お、恐らく…!

3 7


白い卵を持つ手 を模写しました!

良かった点)グリッド模写で形は概ね取れた
      右手親指が血色良くかけた
改善点)卵がゆで卵っぽい
    明暗の付け方がチグハグ
    色

0 13

今回はグラデーションマップという着彩に挑戦、
明暗に色を設定すると自動的にグラデが出来るらしいです。
前回レイヤーを一つも分けて描かなかった事で絶望しましたが、今回は大量生産した事によって絶望しております!訳わかんなくなっちゃったよ!ふはは

1 14

  
アイコンをLcrifusのものに変えました。
どちらも主人公なので両方入れました

余談だが、実は今の絵の方が明暗のつけ方雑だったりします。

1 11


画像加工のメイキングを  標準のタイムラプスでー。
3D素材の傘の追加。ブーツを長靴に。ツインテとかリボンとか。背景やら光線やら雫やら。
眼とかクチとか明暗とか…TTL2時間くらいー

傘小さかったかなー

もしゆっくり見たいときは再生速度を遅くしてね

1 14

今描いてるのとは別の
ボツにして明暗練習に使った
マックイーンのせとく🙏

0 8

エミュレーター上で表示した物。顔の色を参考に影になる首元の色を調整してみたけど、やっぱり階調不足で濃くなってしまう。髪の色も明るい部分は明るくなりすぎ、暗い部分は暗くなりすぎ明暗がはっきりしてしまう。絵師さんの色使いの繊細さには毎度驚かされる。

0 8

100日は無理でも数をこなそう!
となった月でした。
明暗を意識するあまり肌が濃くなってしまったかも。

来月もこのペースを維持したいです。

0 2

絵への"学び"が得られている間は楽しいんだけど、自分の絵に落とし込めないともぉぉおお!!!てなる明暗差意識しながら描いてたけどいやになっちゃった!!!モォ!!!

0 4


※ただ明暗を調整して文字入れて歪ませてエフェクトつけたコラ画像です、アートではありません

1 3

葉月透()様にSkebでクラム先生を描いていただきました!!改めてありがとうございます…!
冷たい湖の上で揺ら揺らと漂う姿とその表情、光と影の明暗がとっても美しいのです……🥰🥰

25 74

8.最後の加工
最後の調整。
近くのものと遠くのものをガウスぼかしして遠近感をだしたり、オーバーレイや乗算レイヤーなどで明暗、彩度の最終調整をしたりする。作品の最終的な見栄えに関わるので手は抜かずにやるべき。

0 11

もう少し明暗がハッキリするとグラデーションが綺麗ですとアドバイス頂きましたが塗っているうちに薄くする癖があるので案の定ぼやっとします😢
助けて色塗りの魔術師…

0 12

陰影・反射光・髪ハイライト・空気遠近的表現つけたり顔の色味足したりして迷走中。

真っ白か真っ黒のレイヤーを色相・彩度・カラーのどれかのモードで乗せて彩度を無くした状態で明暗をチェックしながら塗ってます。

4 30

pixiv再掲のちょっと古い絵ですが、こちらのメイキングは未公開だったので。この頃はSAIを使って描いてました🙂
2.ライティングの「明暗」はCLIP STUDIOなら「覆い焼き(発光)」ですね。
『攻殻機動隊2 MANMACHINE INTERFACE』のファンアートもっと増えて欲しい!荒巻また描きたいです🥳💕

2 31