//=time() ?>
◇若干血の描写があるので苦手な方はご注意ください…!
前に描いたらくがきにペン入れ&色塗り(*˘︶˘*)
ダークな雰囲気を目指せた…ハズ。
2、3枚目はレイヤーの効果で遊んでみました(/・ω・)/
創作『Vampire girl』のレイナと申します(*´ω`*)
#オリキャラ
私としては前のスマホの色味……標準の色が好みだけど
これから先の…スマホも印刷物もハイテクになってくとしたら描いた物と違う❗️てなるわけで😖
それに合わせてあえて標準の時に見える色で色塗り(標準で見たら黄色寄り)で塗る方が良いのかなて考えてしまうね😆💦
ちなみにこれが意識したやつ
グリザイユ画法というのを初めて実践。
慣れない技術でまだまだな部分が多々あるけど、すごいやりやすいというか…。色塗り(というか影付け)が一気にやりやすくなった気がします!
便利な世の中だわ……(おばちゃん発言)
プリキャはバランスわからなくてなかなか上手く描けないんだわごめんね…アクア
自分の絵の工程的ななにか
一枚目ババっと落書き(早ければ2・30分くらい)
二枚目線(すごく苦手だし絵がこの時一番変わる)
三枚目色塗り(毎回気分で塗り方が変わる)
四枚目お遊びに走る(いろいろいじって遊ぶのたのしいい!)
#あなたの色塗りのバリエーションが見たい
基本アニメ塗りっぽい感じ(1枚目)。
デフォルメ絵(2枚目)はシンプルに。
単色塗り(3枚目)もシンプル。
最近ぼんやり塗る感じ(4枚目)を覚えました。
そんなわけで、誰得でもない今回のメイキング?
ラフ(描きながら消してるので顔の線とかは消えた後)→ペン入れ(だいたい正しい線を見失うので嫌い)→色塗り(ワンドロだし、青は気づいたら塗り終わってたので、腹部辺りをご覧下さい/混色して作った青緑を黒で潰す作業)→周り暗く加工して完成