//=time() ?>
Mona-125 / Mone-101
[ モナ-125 / モネ-101 ]
ピンクスの初期に作られた伝統的な機体の双子。
強烈な脚力と大きなアームが特徴で、見た目通りに戦闘能力が高い。
他にも多くの姉妹モデルがある。
@aki001208
@atmos_tokyo
#sneakerpinks #sneaker #スニーカー #戦隊ヒロイン #ackybright #atmos
【DM-2W[AYANA] デッドマン type 2W アヤナ機】
緑が特徴的なアヤナの機体。
もとはマオが使用していたカラーリング。
https://t.co/GFIz5vFqkD
#エウレカセブン創作
ギャンギャギャン
サザキ・ススムが「機動戦士ガンダム」に登場するギャンをベースに改造したガンプラ。 機体構成はマ・クベのノーマルスーツを意識したカラーリングの変更とシールドを両腕に装備する武装変更を行ったのみである。
#ハードボイルド軍活動記録
#ガンダムブレイカーモバイル
#GBMobile
今週のお題バトローグ機体の塗装
自分はブレイジングガンダム.ティターンズカラーでいきます
リバースターンX
アルスがGBN上のターンXの機体データを解析し、開発したアーマーパーツをエルドラコアガンダムにドッキングさせた形態。ターンXのように全身を10個のパーツに分離する事でオールレンジ攻撃を行う事が可能である。
改造ガンプラ
ガンダムバルバトス·ゼファー 完成
HGバルバトス系をベースにギャプランフライルーとフルドドIIを組み合わせました!
「自分が好きな格好良い機体組み合わせれば最高だろ!!」と思い製作してみました(o^-^o)
#ガンプラ
@NakajiBoot No.1「お疲れさん、16」
「サイズ感の違いに戸惑うかとも思ったがあっさり乗りこなしたな。操作に慣れがある分むしろ他より使いやすかったか?」
「……何が一番気になるって、機体性能によらない忍術の方がよっぽど気になるな」
「ともあれ、報酬だ」
@krs_fulmoon 巫琴「うん。おかあさんの戦い方は、私の機体だとローラーダッシュでしか再現できなかったから、新鮮だったよ
おおお…!! これで何でも買える!
お菓子、おもちゃ、重課金…!!
……あ、みんなにお土産買って帰ろう…♪」
報酬を受け取ると、鏡の少女は嬉しそうに小躍りしていた
@makamikouya No.1「お疲れさん、巫琴」
「同じ大型機でも重装甲じゃないとかなり感覚が違うだろ?軽装とまではいかないが、高機動化のためにそれなりの装甲しかないからな。これらの機体は原則回避だぜ?」
「後半の動きは慣れた感じなのか、中々良かったぜ。これが約束の報酬だ、もっていきな」
@krs_fulmoon 巫琴「おかあさんのやり方が、使えるかも…!」
続くヘリ編隊に対し、ビームライフルを構えるとそのままアローガンと共に乱射する
機体を回転させながら、レッグクロウを使ってバランスと保ち、母から教わった軽業で、5機のヘリを次々に墜としてゆく…!
@krs_fulmoon そして時間
5台の戦闘車両が、ギャリギャリと音を鳴らしながら現れ、順々に砲撃を放つ…!
巫琴「……?」
最初の2発は牽制のようで横に逸れたが、直撃コースは3発
一発こそ躱したが、続く一撃に被弾し、もう一発も至近弾だった
その衝撃で、機体が大きく揺れる
【E-X30[AMPRULE] エクレール type X30 アンプルール機】
殺人卿ことアルフレッド・アンプルールが搭乗するLFO。
漆黒ベースに金のアクセントが特徴のカラーリング。
アンプルールはこの機体で1憶人を殺害したと噂されている。
https://t.co/eDGNUUSNHS
#エウレカセブン創作
今日は配信見に来ていただきありがとうございました!
正直好きなコストと好きな機体乗ってるときが一番いいですね('ω')
今日はこの辺で寝ますので皆さんも夜更かししないようにね
#お休みvtuber
【SK-88PRO[ARZ] ソリッドナイト type 88PRO アーズ機】
アーズが搭乗する真紅の機体。
CFS ver.2.0を使用。
https://t.co/QG8n4gcBzS
#エウレカセブン創作
#俺ガンPVに立候補
作品名:ガンダムキマリス・アインホルン
作者名:FROGMAN
ID : J8JLJF5ME
Einhorn(アインホルン)はドイツ語で一角獣を意味するのですが、機体コンセプトとアインと共にギャラルホルンとして闘うガエリオに完璧にハマりました😆
#ガンダムブレイカーモバイル #ガンブレ #GBMobile