//=time() ?>
@mmd_if 全体のAI特有の雰囲気ってのもありますけど、わりと細部見てます!
見づらいですが私が見る判定ポイントまとめてみました👀
毛と毛の間とか、背景だと木の枝の間みたいな細かいスキマに色がぼんやり残るのはAI特有ですね🤔
ゆみさん(@BlueDragon1112)にプレゼント企画で『ハロウィン帽子イラスト』をいただきました!とってもステキなので細かいところをぜひ見てみてください♪ありがとうございました♡
ホルンのモデリング。8割方できたかなぁ。細かいことを言えばいろいろあるけど、とりあえずマテリアルつけてみた。あとは補強パーツをちまちま作っていく感じですかね・・・
https://t.co/wHuxNpCCke
#blender #3DCGモデル #楽器 #ホルン
元素法典「刻刻帝」のプロンプトを導入した御坂美琴
雰囲気は出ていていいけど、2次創作系の場合、細かい髪型、アイテムの形状・色彩が違ったりする
※画像だとセーターのエンブレムは調整が必要
現状、エンブレムくらいならコラ的に手直しできそうな気もできなくはない
#novelAI
魔導書試してみた...! 細かいところは調整必要(これもところどころ変)だけど、間違いなくディテールアップには貢献していそう...!
#stablediffusion
おはひめひめーฅ^>ω<^ฅ
昨日はからあげに負けて大やけどをしたおりひめです😅
くっそー💧
細かい作業出来へんやないか😱
こんなんで負けへんでー❗
薬買いに行こ😊
今日も涼しい😆
天気もいいからOK💋
みんな頑張ってこーね🥰
行ってらっしゃい❤
#おはようVTuber
#Vtuber推し探しにどうぞ
デンジの為にポチタが死んだ事を聞いてマキマさんの目元に影が入るの、演出が細かいな…
原作でも一瞬無の表情になるコマが挿入されるシーンだけど、アニメの場合光による表情付けになるのが面白い
相変わらず水着はimg2imgするたびに見せられない(見せたくない)感じになっていくw
Dreamはプロンプト制限があって細かい指示が出せん。
画風を犠牲にするのは嫌だし。
AIピカソでもこんなもん。
どうしてパレオを消しちゃうのー!w
#aipicasso