画質 高画質

オスカー短編アニメ賞を取った『Hair Love』、YouTubeでフル版を見られますね(6分くらいなので今見た)。癖っ毛をもつ女の子が素敵なヘアスタイルになろうとして、お父さんと一緒に奮闘するが…?という素敵なお話。じんわりきた。
https://t.co/odrj7xvvJv

836 1463

討伐で当たるたびに撮ってる気がするがほんとに顔が良いなこいつ…

0 4

ハズビンホテルはダークでキュートでハイセンスで推せる……。悪人を更生させるためのホテルを開業した主人公チャーリー(めっちゃかわいい)はホテルの宣伝をするが世間の笑い者にされてしまう。だが崖っぷちのホテルに謎の男アレスター(推せる)が訪ね、運営の手伝いを申し出た。しかし彼の正体は実は…

4 7

ニホンマスラオモドキ
マスラオくんから派生したもちもちしている生物。
基本的に無表情で、何を考えているかはわからない。
一応メスも存在するが、描かれるのはもっぱらオスのすがた。たまにかいぬしとしてマスラオくん本人が出張ってくる。

1 3

この剣は正義と公平の証、直向きさの象徴
人は欲望と嫉妬に身を焦がし、正しさを取るがゆえに悲しみ、愛するが故の辛い現実の中で剣を落とす
しかしそんな世界でも自身を律し剣と天秤を持つからこそ彼女はここにいる

ましろ.あー。様:
描いていただきありがとうございます

7 19

メイジ(グライオン♂)
フライトスクール在籍の生徒。整備士コース。幼少の頃の夢はパイロットだったが、成長期に大病を患ったことにより左眼を失い、それが原因で夢を断たれた。せめて憧れの空の世界に何か貢献をしようと整備士志望でスクールに入学するが…。

0 4

獣医師のMokは、宿泊中のホテルのバーで酔ってバーテンダーのBayに絡んだ挙げ句、突然倒れる
部屋まで彼を運んでくれたBayをMokは無理矢理に引き留め「一緒にいて欲しい」と懇願するが...

英語字幕あり➡️https://t.co/OD3OsJTGBn

《TheMoment タイ 2/8~EP1配信中》約15分

19 60

漫画絵の練習をするが
実はこういう
イラストの方が得意

0 5

徠乃 生絲(25)
職業:ホワイトハッカー

臆病者で他人の顔を伺って生きている。
異性が苦手でうまく話ができない。
基本的にへらへらとして場を和ませようとするが、割と頑固者

1 6



と、いうわけで!のじゃロリな蒼嵐なのじゃ!ふふ、ほれほれ、好きに反応するがよい!

2 1

「で、⋯⋯でも⋯⋯」

〈乙成の疑問〉3
クロは紅翅が犯人だと分かったという前提で話しているが、薬袋達が発見されてから紅翅が殺されたのは何故だろう?紅翅が薬袋を殺すところを見たなら、もっとはやく殺される気がするが…

2 16

それと、なるべく前分けに近い髪型が一番再現しやすい
そして服系は布にしろパテ盛りにしろ作るの面倒
となると一番作りやすそうなのはデイスあたりじゃね?
って気がするが
でも、アークがプラモ改造に手慣れてて加工技術に自信があるなら
たぶん何でも行けると思うぜ?

0 0

俺の中での主人公の設定は
【オルレアン攻略に魔力供給するためジャンヌとエッチするが、快楽のために互いの感度倍増したつもりが、髪の毛が超敏感になったジャンヌの暴走で意識を失うまで髪〇キ髪チンポじゅぽじゅぽ逆レイプで犯し続け、マスターに髪フェチの性癖を植え付けた】
という設定だから

4 7

夏に描いた冷やし恋鐘以来描いてないような気がするが。。。🤔

21 80

ノーベル
自称科学者サイエンスアルパ族の娘
科学者気質で主に爆薬の研究をしている
魔王の役に立つために日々研究に勤しむ
普段は普通に会話するが魔王とのデートでは緊張するようだ
メガネの事を気にしている
元ネタは…アルパカ+ダイナマイトの産みの親アルフレッド・ノーベル

3 14

 5話感想S3.4
サカズキの村でウゾイ(ハラピュイア族)とハイトラと出会い、快適な馬車で砂漠を越えようとするが~

ウゾイも可愛いキャラやね~似た組み合わせが揃ってしまった!

・そんなに泣くと干からびるぞ😆
・ムジヒ!😝
・何勝手に抜け駆けしてんのよ
・人間だと?(だと😝

36 129

『RT感謝!その記事再登場』(10442)
『鉄道路線』(16)
『東海道本線静岡地区』
JR東海、熱海-豊橋
現在の静岡地区普通列車のダイヤの基礎となったのは1984年のダイヤ改正において設定されたするがシャトル。各停のみ運行。

11 2

 謎の宇宙船を舞台にしているが、題材的には十五少年漂流記や蠅の王を基板としている。少年少女が乗るリヴァイアスは助けを求め漂流するがテロリスト扱いされ攻撃を受ける。その中上下関係が出来上がり艦内は不穏な空気が漂っていく。監督はコードギアス、プラネテスの谷口吾朗。

1 11

この本の表紙。鋲打ちの編上靴だと機体に傷が付くので飛行機の整備兵が地下足袋を履いている。こちらは日本軍マニアは大喜びするがあまり認知されてない先丸地下足袋。

57 119

08.ベクテンセロイ。
同名の都市は千年前から存在するが、最初の都市はいったん戦火で消失した。現存する都市は、エクミス帝国がラフサ島支配の首府として再建したものである。#いいねされた数だけ自分の架空世界の都市を紹介中

0 0