5月20日の【りあるげっちゃ7】では恒例のFGO宝具ぶっぱ大会(ガチ部門&発声部門)を今回もやっちゃいます!11時半受付12時開始、最終的に表示されたダメの数字を競いますが、発声部門は大勢の外野と台詞を合唱するもよし!いい発音でアンリミテッドな詠唱するもよし!キャラ愛を見せつけてください!

25 19

SHOUTLOIDとも言われる文化「ボカロにデスボイスを歌わせる」方法は一つの調教テーマとして昔から模索されてきました。

今回僕も実際の発声メカニズムからヒントを得て音作りを重ね、かなり人間っぽいデスボイス化に成功しました!
特にミクはfry screamというタイプが合っているようです

57 124

昨日のセリウスさんの動画に感動(?)したのでセリスタ先生の発声練習まとめを貼ろうと思うのです!

9 23

【YeYe!LIVE】6/3(日)京都サウナ梅湯で開催されるサウナの梅湯3周年記念『UmeUme』にYeYeのライブで鍵盤弾きます!
毎日クリックに合わせて鍵盤を弾き壁に向かって発声練習する日々とおさらば☆がっつり演奏は久しぶりだ!リラックスした空間で心地よい音を楽しみます☆湯船からお待ちしております!

3 20

が体験出来る機会は、#秋葉原映画祭 しかありません!お得な前売り券、まだ残ってます!本日23:59まで、チケットぴあで購入お願いします🤲

40 89

【GW企画第1弾】
第3回 秋葉原映画祭会期中の5/3(祝・木)に『GODZILLA 怪獣惑星』の発声可能上映を実施!アニゴジ初の“発声可能上映”となり。上映中は発声や応援はもちろん、リーランドの「クソッタレだ、こんな星」など好きな「台詞」を叫んで頂いてもOK!
https://t.co/LzqadfPTyP

214 357

オドオドしてしまうのを治したいアードウルフちゃん
発声練習が効果的です発声練習です

今日も無事終わって安堵しています

39 95

第3 回 秋葉原映画祭2018にて「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」の上映が決定!
今回初となる「発声・応援・合唱、サイリウム、コスプレOK」という「発声上映」形式での上映となりますので、ぜひこの機会に体験してみてくださいね。
詳しくはこちらhttps://t.co/2Qf5tQOmBd

483 1002

では、今年も 応援上映をやります!#キンプリ のお客様は発声上映の達人揃い!初めての発声上映を体験する方は、サイリウムアクションに見惚れることでしょう!

124 79

AFF2017では、#シンゴジラ の発声可能上映を行いました。#AFF2018 は、#GODZILLA怪獣惑星 で、発声可能上映やります!コスプレして、アニゴジで叫びたい!

19 27

【雷乃発声】
(かみなりすなわちこえをはっす)

遠くで雷の声がし始める。七十二候の一つで、二十四節気の春分の末候にあたる。3月31日~4月4日ごろ。

484 939

通常ないよね!!!!!!!!!!ないけどのせとこ グィネヴィアです いつも発声して読むときに読み方に困ります

0 5

【トキちゃん、夜の発声練習】
お腹から声を出すのがコツ。

105 384

発声許可おめでとうございます!また歌えるまで一日一日近づいていますね!小説の朗読会開催決定もおめでとうございます!チケット申し込みました。当たるといいな。歌ではないけど、とにかく歌詞太郎さんの声が聞けるかと思うと嬉しいです!

22 150

②一時は見た目と発声以外はほぼ完全に回復していただけに、再びモンスター化してしまうセンチの悲痛な叫びが胸に来ます…スティの「ごめんね」は、本当の形に戻せなかったこと、と自分の中の母がきっかけで起きた戦争が彼の運命を狂わせてしまった事に対する謝罪の言葉なのかもしれません。③へ

24 65

感動シーンのベストオブベスト!

袖ひきが若彦に「お父さん」と発した瞬間。発声数秒前に予想できましたが、僕の涙腺が「あぁ、来る!来るよ!来るよ!キターー!」と言っているのが自分でも理解できました。そして僕も袖ひきを抱きしめたくなりました。←観客みんながそう思ったはず

1 7

別冊今手11月さま
2周年おめでとうございます。

応援団純太+弓道今泉@カスミさん設定で。
①中庭発声練習にひと耳惚れ
②箱学対抗戦でエールを送る応援団3年(俊輔完落ち)
③仲良くなった2人

7 18

もうすぐ本番📖

役者紹介No.12
井上 悠介
サイココメディの開拓者。
「大きい声を出せば大丈夫!」が自身の演技のモットー。発声練習はひたすら「あ」を繰り返す。
筆を走らせ己が世界を映し出し、異空間を展開する。

5 12