画質 高画質

4話
『本編で ジャンプするのも 神アニメ』
ぼっちちゃんが拗らせる度に顔面崩壊と作画解放が併発するの面白え🤣「陰キャは個性」と黒歴史もひっくるめ肯定してくれるリョウさんの言葉に、説得力を持たせる描きを十二分にできているなと👍そんな感慨も吹っ飛ぶラストの切れ味よw

6 209

~絵で見る品川宿の風景~
【東海道品川宿】のイラストを描かせていただきました。

フェイスブックサイト
【水辺の町 東海道品川宿】
https://t.co/0PZyEGhEcz

初めて歩く北品川の町は宿場町の面影、歴史を感じられる素敵な発見が沢山でした☺️

ツアーやまち歩きの情報も掲載🌸
是非ご覧下さい!

6 51

一方その頃シャケト場では編成偏差値71.5の歴史的つよつよ編成が開催されているのであった
 

270 2683

✦ 3話 𝙀𝙉𝘿 𝟭『歴史の観測者』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
網代ロストにて終了です
海鱓先輩はずっっっとかっこよかったですよ
なのできっと大丈夫です
かっこいい先輩を近くで見れてよかったです

秋野さんいさかわさんありがとうございました!!

1 2

次回予告

在りし日の記憶に導かれて
悲劇の歴史を繰り返そう

8 30


うちの子の一人は "Okuni 阿国" って名前です。
調べてみると "出雲阿国" という歴史上の方が
いるっぽい。名前つけた方 知的だわぁ🎊

https://t.co/y1BHnfLdUT

31日に背景合わせができるようになるらしい!😍

0 3

黒歴史上等な私じゃちょっと

9 11

今日は和服の日👘らしい。因みに着物の日っていうのもある(11月15日)和服の日が記念日として認定されたのは一昨年なのに対し着物の日は昭和41年なのでそっちの方が歴史はあるのかな

2 3

バッド・トレジャー

歴史学者が孤島で事故死を遂げるが、死の裏には旧日本軍の財宝が絡んでいるようで…。
主人公の元特殊部隊員の男をスコット・イーストウッド。
医師免許はく奪寸前の精神科医にメル・ギブソン。
2人の電話での掛け合いが面白い。
ただ、もっと主人公を強く描いても良かったかな?

1 22

【祝】花の詩女 ゴティックメード映画上映から10周年!
11月1日(火)から10日(木)まで全国リバイバル上映決定!刮目してその膨大な歴史の一幕を観よ!※再録絵
https://t.co/PGXrXhrRCB

81 146



ハロウィンどうするかなぁ…

ちなみにポンコツな僕が血迷うとこういう謎の絵が生まれるのだ…サキュバス的ななにか。…ナニカ。

1 15

ざっくりと黒田家譜の小早川隆景。
「官兵衛は隆景の知略が理解出来る」
「隆景は身分を問わず、いろんな人の良い提案を聞き入れていた。その上、『誰々がこう言っていたからこうする』と言ってくれるのでみんなもよく提案してた」

1 4

謙信くんに会いに、埼玉県立歴史と民俗の博物館へ💙
大規模改修工事で休館する前に見れて良かった✨✨(撮影🆗でした)

昼食乗り換えのところで食べようとしたけど迷った+人混みやばかったから早めに地元に帰って再会してきた🎃

0 3


発売1週間前!


11月5日発売
『令和の化学者・鷹司耀子の帝都転生 プラスチック素材で日本を救う』

https://t.co/O79DsjxsMS

明治時代へ逆行転生したプラスチックの専門家が、知識を使って日本の未来を変えていく!
ナイロン、ポリウレタン、GFRPなど、素材の力が歴史を変える!

4 3

恩、責任、負い目。歴史が終わるその瞬間まで人間を縛る鎖。

Gratitude, responsibility, and indebtedness. Chains that bind humanity until that moment when history ends.

0 7

おはこま!!!!!!

今日は21時~雑談配信!!
皆の黒歴史やいたずら、暴いていこうな😈

今日も一日頑張ろ〜!!!

7 42

改めて『アイヌモシリ』を観直したら、よく、こんなドキュメンタリータッチでミニマムに現代アイヌを描いた映画を作った福永壮志監督に、 みたいな、歴史もので民話も交えたフィクション性の高い、日本のインディ映画にしては大規模でスター俳優を擁した映画を作らせたなとPの慧眼っぷりに唸る。

1 0

はい、クソゴミ☆(黒歴史)

0 1