//=time() ?>
#もうSNSでいがみ合うのはやめよう
みんな、もうSNSでいがみ合うのはやめようよ。
平和に昭和アニメの話でもしようよ
70年代タツノコハードヒーロー路線と80年代サンライズリアルロボット路線どっちが好き?
『夏の夜の夢』のオベロンとティターニア。描かれた年代は左は1908年、右は1920年。『夏の夜の夢』を読む限りではオベロンとティターニアに蝶の羽がついているかどうかはわからない・・・。
妖精に蝶の羽って誰が最初に描き始めたのかということを考えている。これは1920年に刊行された妖精本の挿絵。古い年代の本の挿絵を見ると蝶の羽を持つ妖精は見当たらない・・・。
らすらじポッドキャスト最新回配信開始!
だてる~さんお休みのところ助っ人登場!HYPLACE WAVEマッシュさんによる『00s library』第3回2000年代テレビ東京アニメドラフト会議をお送りします! #らすぽ #はいなみ
★spotify(MUSIC+TALK)
https://t.co/PE3d34hkdB
★anchor
https://t.co/ZcxQRDsHLO
第1回講座は70年代Aプロでの #近藤喜文 さんの原画担当作品について。第2回講座は主にキャラクターデザイン・作画監督の仕事。
メイン①『#赤毛のアン』。#高畑勲 監督の「原作通り痩せて目ばかり大きく額が大きい」「美少女ではないが将来美人になる骨格と造形」等の困難な条件との格闘と達成。
火星探査のロケットは
地球へ向かって離陸した
恐怖の火星探検 日本語吹替収録版 [DVD]
https://t.co/OZ9rgThUgp
#密室 となった船内で
#火星人 が襲い来る!
#エイリアン の元ネタのひとつと云われる
50年代のSF作
#SF映画
#レトロムービーコレクション
#エイリアン
#バンパイアの惑星
テレビ本編のほうはデジタルリマスターされてる? からかえらいきれいなのに対してOVA版はそうでもないっぽいから逆に80年代当時のままの映像になってるように見えるけど、それはそれとしてこのカットの海がなんかえらいきれい。
実写取り込んでる?
幼馴染コンビほんと尊い。
一番多感な年代を共に過ごし、現在の降谷零が形成されるまでの過程で間違いなくヒロミツが深っい所に存在してるわけで…尊い通り越してしんどい。